「フレンドマッチ」は、24時間以内の会える率No.1と謳っている出会いサイトですが、サクラ会員ばかりでリアルな出会いを見つけることの難しいサービスです。
サイト名称:フレンドマッチ
フレンドマッチの概要
【フレンドマッチの要注意ポイント】
■出会える率ナンバーワンマッチングサイトと謳っているが、サクラ以外は稼働していないと予想される点
■メッセージの送信は1通=210円と非常に高額な料金設定となっている点
■出会い系サイトとしての届出をしているが、年齢確認が行われていない点
事業者名 | 合同会社.アンセム |
代表取締役 | SATORU YAMANAKA |
所在地 | 東京都中央区東日本橋3-3-4 ダイヤモンドビル東日本橋3-205 |
問い合わせ | info@friendmatch.jp 050-6873-203*(平日10:00~19:00) |
対応OS | WEB |
役務の対価 | ポイント消費制1pt=10円 メッセージ送信1通=210円 |
フレンドマッチの料金体系
「フレンドマッチ」のサービス料金表は以下の通りです。
メニュー | 消費pt |
メッセージを送信する | 21pt |
写真を見る | 50pt |
ストアでの購入単位と金額は以下の通りです。
購入単位 | 金額 | 1ptあたりの金額 |
150pt | 1000円 | 6.6円 |
450pt | 3000円 | 6.6円 |
750pt | 5000円 | 6.6円 |
1500pt | 10000円 | 6.6円 |
3000pt | 20000円 | 6.6円 |
4500pt | 30000円 | 6.6円 |
6000pt | 40000円 | 6.6円 |
7500pt | 50000円 | 6.6円 |
15000pt | 100000円 | 6.6円 |
「フレンドマッチ」は、ポイント消費制で、基本のレートは1pt=10円です。購入プランを見てみると、キャンペーン中なのか現在はポイント1.5倍付与となっているようです。
次に、ポイントの消費一覧を確認すると、課金前と後で消費が異なりますが、メッセージの送信は1通=21pt(210円)と高額な料金設定となっていました。
また、登録時に無料ポイントの付与はありません。ただ、期間は不明ですが、登録直後は一定期間無料で利用が可能なようです。
フレンドマッチの運営会社
次に、「フレンドマッチ」の運営会社をチェックしてみましょう。
「フレンドマッチ」の特商法表記をみてみると、会社名、所在地、連絡先などの記載が確認できました。
出会い系サイトを運営する事業者が届出をする「インターネット異性紹介事業」の届出受理番号も記載があります。ただ、問い合わせの電話対応は平日のみとなっていて、若干サポートは手薄な印象ですね。
フレンドマッチの機能と運営
それでは「フレンドマッチ」の機能と運営内容を確認してみましょう。
まず、このサイトはサイトから簡単なプロフィールを入力すると、その後に「フレンドマッチ」のアカウントをLINEで友だち登録するように案内されます。
LINEで友だちに追加をすると、そこからサイトにアクセスできるようになりますが、現在、友だちの数は300人程度となっています。つまり、会員は300人程度しかいないということです。この時点で出会いの可能性は低いとわかりますよね。
サイトの機能としては、掲示板で相手探しをして、1対1でメッセージのやりとりをするというシンプルなものですが、募集掲示板というよりはプロフィールの一覧という雰囲気です。
と、ここまではごく一般的な出会い系サイトのようではありますが、登録後数分経つと数名の女性からメッセージが届きはじめました。
私はこのサイトに調査目的で登録しているため、プロフィールに顔写真も掲載しておらず、特に詳細な自己PRも記載していません。
人数や件数は多くは無いものの、登録直後からメッセージが送信されている時点で、サクラを使って男性会員に利用を促していると予想できますね。
フレンドマッチのメッセージ
では実際に「フレンドマッチ」で受信したメッセージの内容を確認してみましょう。
届いたメッセージの内容をみてみると、短く気軽な内容のようにも見えましたが、中には即会いを希望していたり、一方的に何通も送信されているものも見られます。
男性が反応していないのに、続けてメッセージを送信するのはサクラの特徴です。積極的なアプローチと勘違いしてやり取りを繰り返しても出会いには繋がりません。
また、このサイトでは無料期間があり、メッセージのやり取りがし放題と案内していますが、その期間がいつまでなのかわかりません。
男性が女性にメッセージを返信し、やり取りが始まるとすぐに無料期間が終わってしまう可能性もあるため注意が必要です。
待ち合わせなど大事な話が始まると急に有料化し、仕方なくポイントを購入してしまうという流れになるの可能性が有りますね。
フレンドマッチの利用規約
利用規約~当サイトはインターネット上でのコミュニケーションを楽しむ場を提供するサービスです。異性もしくは同性との出会いを推奨・斡旋・保証するものではありません。
「フレンドマッチ)」の利用規約を確認してみたところ、一見不自然な点は無いようにも感じますが、異性、もしくは同性との出会いを推奨・斡旋・保証するものではないと書かれています。
出会い系サイトであっても、出会いそのものを斡旋するサービスではありませんが、あえてこのように保証しないと書いているのは、サクラ運営がメインのサイトだからだと言えますね。
フレンドマッチの注意点
それでは、「フレンドマッチ」を利用するにあたっての注意点を解説していきます。
フレンドマッチは一見優良出会い系サイト
本来の出会い系サイトは「出会い系サイト規制法」による「インターネット異性紹介事業者」の届出を済ませたサイトに限られます。その点、「フレンドマッチ」は特商法表記に届出番号があるため、優良出会いサイトの条件をみたしています。
ただ、上記の「出会い系サイト規制法」は、18歳未満の児童が、出会い系を利用して、性犯罪に巻き込まれるのを防ぐための法律であり、出会い系サイトに身分証を使った年齢確認を義務付けています。
しかし、このサイトでは身分証の提示を求められないままメッセージの返信も可能でした。つまり、このサイトはルールを守っていないサイトだと言えます。
フレンドマッチは高額料金設定
「フレンドマッチ」の料金は課金後の会員でもメッセージの送信1通=210円と高額に設定されていました。
一般的に出会い系アプリやサイトでのメールやメッセージは1通=50円程度が相場です。つまりこのサイトは相場の4倍もの料金設定となっていることがわかります。
無料期間をもうけることで、男性会員に利用を促し、大事なところで課金させる手法を取っていると予想できるため、やはり利用はお勧めできません。
フレンドマッチはサクラ運営を行っている
「フレンドマッチ」に男性会員として登録すると、数こそ多くはありませんが、数名の女性からメッセージが届きはじめます。さらに、返信をしなくてもメッセージを繰り返す女性もいました。
これは、男性会員に返信を促し、ポイントの購入を狙っているサクラの手口にすぎません。即会いや連絡先交換など、男性にとって都合の良い内容に惑わされてやり取りを繰り返さないように注意が必要です。
フレンドマッチの退会方法
「フレンドマッチ」の退会方法は、問い合わせ先へ退会の旨を連絡すればOKです。しかし、あえてメールを送信せず、このサイトのLINEアカウントをブロックするだけでも良いでしょう。
フレンドマッチ総評
「フレンドマッチ」は、一見優良出会い系サイトのようにも見えますが、実際の運営内容はサクラを使って男性会員に利用を促すものとなっていました。
「フレンドマッチ」のように「インターネット異性紹介事業」の届出済みのサイトであっても、サクラ運営を行うサイトも案外多く存在しています。
安心して出会い探しができるのは、メディアにも広告を掲載するなど信頼され長く運営している老舗の出会いサイトだけだと言えますね。