「スマイルチャット」注意
自己責任非出会い系アプリ
アプリ名称:スマイルチャット 対応OS:android
スマイルチャットの概要
■男女が集まり、チャットを楽しめるアプリと謳っているが、男女の出会いの場として運営されているアプリではない点
■年齢確認が行われていないため、18歳未満のユーザーが登録している可能性がある点
■登録が簡単なため、ID交換を謳った業者が紛れ込み、外部サービスへの誘導を行っている点
役務の提供者 | スマイルチャット運営チーム |
サイト運営責任者 | 神田直哉 |
所在地 | 東京都文京区大塚6丁目3 |
連絡先 | wakearidanjyo@gmail.com |
対応OS | android |
役務の対価 | コイン消費制1コイン=10円 メッセージ送信1通=200円 |
スマイルチャットの料金体系
「スマイルチャット」のサービス料金表は以下の通りです。
メニュー | 消費コイン |
メッセージ送信 | 20コイン |
メッセージ画像送信 | 25コイン |
メッセージ画像開封 | 25コイン |
GPS送信 | 120コイン |
GPS開封 | 120コイン |
ストアでの購入単位と金額は以下の通りです。
購入単位 | 金額 | 1コインあたりの金額 |
50コイン | 500円 | 10円 |
100コイン | 1000円 | 10円 |
330コイン | 3000円 | 9円 |
575コイン | 5000円 | 8.6円 |
1300コイン | 10000円 | 7.6円 |
3000コイン | 20000円 | 6.6円 |
「スマイルチャット」は男女ともに有料でコイン消費制、基本のレートは1コイン=10円です。3000円以上のまとめ買いでレートが下がりますが、かなりのまとめ買いをしなければそれほどお得にコインを購入することは出来ません。
コインの消費一覧を見てみると、メッセージの送信は1通=20コイン(200円)となっていて、画像の送信や閲覧もそれぞれ250円の設定となっています。
50コインの購入ではメッセージはたったの2通しか送信することができません。この料金設定を見るだけでも、高額課金を狙った悪質運営を行っているアプリだとわかりますね。
スマイルチャットの運営会社
次に「スマイルチャット」の運営会社情報をチェックしていきましょう。
このアプリの特商法表記をみてみると、役務の提供者名は「スマイルチャット運営チーム」となっていて、会社名が伏せられていることがわかります。
また、住所の番地も途中までしか記載がないように感じ、やはり会社の所在をぼかすような記載をしていると言えますね。
さらに、連絡先には、フリーメールアドレスが指定されていて、電話番号の記載もありません。
アプリ内にはチャット形式の問い合わせフォームがありますが、徹底して直接の連絡を受け付けていないことからも悪質な運営体制が見えてきます。
スマイルチャットの評価・口コミ
次に「スマイルチャット」を利用したユーザーの評価や口コミについて調べてみましょう。GooglePlayの評価とレビューは以下の通りです。
平均評価は3.6とまずまずの評価です。ただ、高評価と低評価にはっきり分かれている為、平均的な数字に落ち着いてしまっているようです。
では、実際のレビューを見てみましょう。
正直こういうチャットアプリは以前にも色々と使ってみましたが、若い世代の人がメインで使われているものが多く、話が合う人がなかなか見つからず、いつもジェネレーションギャップに悩まされていました。そこで、熟スマは自然と熟男、熟女が集まるチャットアプリって書いてあったので、自分世代でも入りやすいかなーと思い登録してみました。本当に自分と同じ世代の人が多く出会いを探していて、話も合いますし、始めて2週間くらいで仲のいい友達も出来ましたし、恋人もできました!
アプリの説明はとても簡潔。私ぐらいの年代だとこれぐらいで丁度いいのかと思います。いろんなアプリを調べてきましたが、よくわからない機能の説明が長々と書かれていてなかなか理解が出来ませんでした。熟スマは熟男と熟女の登録無料のチャットアプリ。暇を持て余していたり、新しい出会いや話し相手を簡単に見つけたいと思っている方にオススメです。
アイコンで同一人物が違う名で登録されてるのを考えたら、まず業者だね(笑) ちょっと馬鹿にし過ぎ(笑)
Android 9でアプリがアップデートされたら起動できなくなった。 課金してるのに最悪。 これは詐欺なのでしょうか? 皆さまも課金はお気をつけください。
高評価レビューを見てみると、どれも長めの文章で妙に綺麗にまとまったレビューが投稿されています。使い勝手が良いという内容が多いですが、作られたレビューのような印象を受けました。
低評価レビューでは、OSのアップデート以降に不具合が起きていたり、業者が紛れ込んでいるなどの書き込みが見られます。
不具合には随時対応しているものとは思いますが、課金のタイミング次第では被害が出ているようなので注意が必要ですね。
スマイルチャットのメッセージ
「スマイルチャット」アプリ調査、ここからは実際に私がこのアプリに登録し、利用してみた感想を紹介していきます。
会員一覧画面を見てみると、同じニックネームの会員が並んでいて、とても一般の女性会員が登録しているようには見えません。
また、私宛に届いたメッセージを見てみると、LINEのIDが記載されていて、直接の連絡が欲しいという内容のものばかりでした。
アプリ内でのメッセージのやり取りを希望するサクラこそ存在していませんでしたが、外部から紛れ込んで女性ユーザーに成りすました業者が多数存在していることがわかりました。
即会い希望や大人の関係希望など、出会いを探している男性は思わず反応してしまう内容ですが、そこが落とし穴になってしまいます。安易に個別の連絡をしないように注意が必要です。
スマイルチャットが危険なアプリである理由
では、なぜ「スマイルチャット」が危険なアプリであるかを説明していきます。
スマイルチャットは出会いアプリではない
「スマイルチャット」は、大人の男女が集まるチャットアプリと謳っている為、男女の出会いの場として利用しようとするユーザーが多数だと考えられます。
しかし、利用規約をみてみると、「出会い系サイトやコミュニティサイトではない」と記載されていて、出会いの場としての運営はしていないことがわかります。
本来の出会いアプリは「出会い系サイト規制法」で認められた「インターネット異性紹介事業者」にしか運営することは出来ません。
このアプリのストア説明や特商法表記などには「インターネット異性紹介事業者」の届出受理番号の記載がなく、やはり出会いアプリとして運営することのできない事業者です。
男女が自由にやり取りできるアプリでは、出会いがあると勘違いしがちではありますが、アプリの利用は自己責任で、運営側は一切責任を負いません。
仮に出会いにまつわるトラブルがあっても、自身で解決しなくてはいけないアプリなので、やはり利用には注意が必要です。
スマイルチャットは18歳未満との接触の危険がある
上記のように「スマイルチャット」は出会いアプリではないため、「出会い系サイト規制法」に沿った運営を行っていないアプリです。
「出会い系サイト規制法」は、18歳未満の児童が出会いに起因した性犯罪に巻き込まれるのを未然に防ぐことを目的として定められた法律で、出会いアプリに身分証を使った年齢確認を義務付けています。
しかし、このアプリのように、仕様上は出会いアプリのように見えても、出会いの場を提供しないとしている非出会いアプリでは、年齢の確認は行われません。
つまり、年齢を偽って登録した18歳未満の児童が紛れ込んでいる可能性があり、出会い探しに利用することは非常に危険だと言えるのです。
スマイルチャットには業者が潜んでいる
「スマイルチャット」は無料で簡単に登録できることをウリとしているアプリですが、身分の確認などを行わないアプリでは業者も簡単に入り込むことができてしまいます。
業者はLINEのID交換などをエサに、男性会員を外部の有料サイトやアプリへ誘導してきます。外部のサービスで高額課金などの被害に遭っても、もちろん「スマイルチャット」側は責任を負いません。
登録が簡単なアプリは、手軽に利用できると考える人も多いとは思いますが、上記の用な未成年者との接触や、外部サービスの業者に注意が必要です。
スマイルチャットの退会方法
「スマイルチャット」は、いつでもアカウントを削除して退会できると規約に記載していますが、アカウントを削除するメニューが存在していません。
運営側にアカウント削除の申請をすることは出来るかもしれませんが、サポートも手薄なため、手続きがきちんと行われるかも不明です。
アプリのアンインストールをすればOKではありますが、やはりこのようなアプリははじめから利用しないことが得策です。
スマイルチャット総評
「スマイルチャット」は男女が集まり、コミュニケーションが取れるアプリとして運営していますが、アプリの利用は全て自己責任の非出会いアプリです。
「スマイルチャット」のように簡単に登録が完了するアプリを安易に利用すると、18歳未満のユーザーや業者との思わぬ接触の危険があります。出会い探しをするなら、本来の「インターネット異性紹介事業者」が運営する優良出会いアプリをオススメします。