「Sharez(シェアーズ)」サクラを使って課金を促す危険な非出会いアプリです。利用には注意が必要です。
アプリ名称:Sharez(シェアーズ) 対応OS:iOS
Sharez(シェアーズ)の概要
■即会いや恋活、婚活ができるアプリと謳ってユーザーを獲得しているが、本来は出会いの場として運営できないアプリである点
■18歳未満と高校生の利用を禁止しているが、年齢の確認を行なっていないため誰でも利用可能な点
■サクラを使って男性会員へメッセージを送信し、返信とコインの追加購入を狙った運営をしている点
事業者名 | 株式会社ベスト |
所在地 | 〒164-0003 東京都中野区東中野1-15-1 |
責任者 | 伊藤 幸二 |
連絡先 | info@best-corp.net アプリ内フォーム |
対応OS | iOS |
役務の対価 | コイン消費制1pt=10円 チャット送信1通=190円 |
Sharez(シェアーズ)の料金体系
「Sharez(シェアーズ)」のサービス料金表は以下の通りです。
メニュー | 消費コイン |
プロフィール閲覧 | 1コイン |
受信した写真の閲覧 | 4コイン |
チャット送信 | 19コイン |
写真送信 | 19コイン |
スーパーいいね | 10pt |
ストアでの購入単位と金額は以下の通りです。
購入単位 | 金額 | 1コインあたりの金額 |
300コイン | 3000円 | 10円 |
500コイン | 5000円 | 10円 |
980コイン | 9800円 | 10円 |
1980コイン | 19800円 | 10円 |
このアプリは男性のみ有料、コイン消費制で、レートは1コイン=10円です。購入プランを見てみるとレートは一定でまとめ買いをしてもお得感はありません。
コインの消費一覧を確認してみると、メインとなるチャットの送信は1通=19コイン(190円)と高額に設定されていました。
大手の運営する優良出会いアプリでは、メッセージの送信は1通=50円程度が相場です。比べてみるとこのアプリはその4倍近い料金設定をしている悪質運営と言えますね。
Sharez(シェアーズ)の運営会社
次に「Sharez(シェアーズ)」の運営会社情報を確認してみましょう。
このアプリの特商法表記を見てみると、事業者名と所在地は詳細に記載されていますが、連絡先の表記はありません。規約内にはメールアドレスの記載がありましたが、電話番号は不明です。
メール以外の連絡方法はアプリ内の問い合わせフォームのみとなっていて、直接の連絡は受け付けません。これも悪質運営アプリによくみられる特徴です。
Sharez(シェアーズ)の評価・口コミ
次に「Sharez(シェアーズ)」の評価や口コミを調査していきましょう。はAppStoreの評価とレビューは以下の通りです。
平均評価は3.0となっていますが、レビュー数はたったの2件のみで、アプリの評価としては信ぴょう性のあるものではありません。
まだ新しいアプリである可能性もありますが、2件のレビューも★5と★1となっていて、意見がわかれてしまっています。
レビューそのものが少ないアプリは、利用者自体が少ないとも考えられるため、あえてこのようなアプリを選ぶ必要は無いと言えますね。
Sharez(シェアーズ)のメッセージ
それでは「Sharez(シェアーズ)」に登録し、私宛に届いたチャットの内容を確認してみましょう。
このアプリに男性会員として登録すると、自分からアプローチをしなくても多くの女性からチャットが送信されてきます。
私は調査目的で登録をしているので、プロフィールには顔写真の登録をせず、自己PR文なども記載していません。
まず、そのような男性会員が多くの女性からアプローチをうけること自体が不自然なので、届いたチャットは全てサクラから送信されたものであるとわかります。
チャットの内容は短いものが多いですが、基本的にまずは話してみるというよりも、すぐに会える相手を探している内容のものばかりとなっています。
中にはやり取りをはじめる前から連絡先の交換を希望するものも含まれていて、やはりすぐに男性から返信させるように促しているものばかりです。
また、このアプリはチャットで送信された画像の閲覧にもコインを消費するので、画像が添付されているものが多数あります。
女性の利用は無料なので、積極的にチャットや画像送信を行うと考えることもできますが、やはりサクラが男性会員の手持ちのコインの消費を狙って稼働していると言えますね。
Sharez(シェアーズ)が要注意アプリである理由
それでは、なぜ「Sharez(シェアーズ)」が注意の必要なアプリであるかについて説明をしていきます。
Sharez(シェアーズ)は出会いアプリではない
「Sharez(シェアーズ)」は、ストアで友達や恋人が探せるアプリだと謳って会員を獲得していますが、実際は男女の出会いの場を提供する事のできないアプリです。
男女の出会いの場を提供することのできるアプリは、「出会い系サイト規制法」という法律により認められた「インターネット異性紹介事業者」にしか運営することはできません。
このアプリのストア説明や特商法表記を見る限り「インターネット異性紹介事業者」の届出受理番号が記載されていないので、「Sharez(シェアーズ)」は出会いアプリではありません。
会員同士で自由にやり取りができるので、出会いアプリと同様に利用できると考える人もいるかもしれませんが、トラブル回避のためにも非出会いアプリの利用はおすすめできません。
Sharez(シェアーズ)は年齢確認を行なっていない
上記のように「Sharez(シェアーズ)」は「インターネット異性紹介事業者」と認められていないアプリですが、その理由について具体的に解説をしていきます。
「出会い系サイト規制法」は、18歳未満の児童が、出会いアプリに紛れ込み、出会いに起因した性犯罪に巻き込まれるのを未然に防ぐことを目的としています。
そのため、出会いアプリには登録時や利用開始前に身分証を使った「確実な年齢確認」が義務付けられています。
しかし、「Sharez(シェアーズ)」では18歳以上が利用できるとしているだけで、確実な年齢確認は行われていません。
さらに女性は無料で利用が可能なため、年齢を偽って登録した18歳未満の児童が紛れ込んでいる可能性があり、知らずに接触すると皆さんが犯罪者となってしまう危険性もあるのです。
Sharez(シェアーズ)はサクラ運営をしている
先ほども書きましたが、「Sharez(シェアーズ)」に男性会員として登録すると、すぐに複数の女性から出会いを誘う内容のチャットが送信されてきます。
届いたチャットの内容は、即会い希望や連絡先交換など男性会員にとって非常に都合の良いものですが、これはサクラが男性会員の手持ちのコインの消費と追加購入を狙った手口でしかありません。
おそらく正しい連絡先は送信されてきませんし、こちらからIDなどを送信すれば運営側に収集されてしまいます。
また、1通=190円にもなる高額なチャットのやり取りを延々と繰り返し、高額課金をする羽目になってしまいます。オイシイ話に惑わされないように注意が必要です。
Sharez(シェアーズ)の退会方法
「Sharez(シェアーズ)」の退会方法は、メニュー画面にある退会フォームへ進むことで手続きができます。
手持ちのコインや、過去のやり取りなどは全て消滅しますが、退会自体には手数料などは発生しないので安心です。
Sharez(シェアーズ)総評
「Sharez(シェアーズ)」は友達や恋人が探せる出会いアプリと謳っていますが、実際は男女の出会いの場として運営することのできない非出会いアプリです。
「Sharez(シェアーズ)」のように、本来の出会いアプリではない場所での出会い探しは、サクラや18歳未満の児童との接触の可能性があり非常に危険です。本物の出会いは、「インターネット異性紹介事業」として運営されている優良出会いアプリをおすすめします。