「セルフィーチャット」
サクラ運営非出会い注意
アプリ名称:セルフィーチャット 対応OS:iOS
セルフィーチャットの概要
■ストアでは近所の友達・メル友・趣味友・飲み友・リア友との出会いが簡単なアプリと謳っているが、面識の無い異性との出会い等を目的とした利用を禁止している点
■年齢確認が行われないため、18歳未満の児童が登録・利用している可能性がある点
■サクラを使って男性会員からの返信を促し、コインの追加購入を狙った運営をしている点
事業者名 | 株式会社ベーシック |
運営責任者 | 斉木 理恵 |
所在地 | 東京都新宿区西新宿3-5-3 |
メールアドレス | help@v1-1.mcrtalk.com |
対応OS | iOS |
役務の対価 | コイン消費制1コイン=10円 チャット送信1通=230円 |
セルフィーチャットの料金体系
「セルフィーチャット」の料金表は以下の通りです。
メニュー | 消費コイン |
チャット送信 | 23コイン |
ストアでの購入単位と金額は以下の通りです。
購入単位 | 金額 | 1コイン当たりの金額 |
48コイン | 480円 | 10円 |
96コイン | 960円 | 10円 |
315コイン | 3000円 | 9.5円 |
535コイン | 5000円 | 9.3円 |
1080コイン | 9800円 | 9円 |
2280コイン | 19800円 | 8.6円 |
「セルフィーチャット」は、コイン消費制で、基本のレートは1コイン=10円です。購入プランはを見てみると、まとめ買いでレートが下がるので比較的お得な印象を受けます。
コインを消費するメニューは、男性のチャット送信のみですが、1通=23pt(コイン)消費となっているので、230円にもなる高額設定です。
優良な出会いアプリのチャットやメッセージの送信は、1通=50円程度が相場と言われています。このアプリはその4倍以上の高額設定をしている点で、悪質な運営をしていると言えますね。
セルフィーチャットの運営会社
次は「セルフィーチャット」の運営会社情報をチェックしていきましょう。
このアプリの特商法表記を見てみると、会社名、責任者名、所在地が詳細に記載されています。しかし、連絡先の電話番号はなく、メールがリンクされているだけでした。
問い合わせの受付時間の表示がありますが、比較的短く、また、電話での問い合わせを一切受け付けないという点でも、このアプリの悪質な運営体制が見えてきます。
セルフィーチャットの評価・口コミ
次は「セルフィーチャット」の評価や口コミについて検証していきましょう。以下はAppStoreの評価とレビューです。
平均評価は4.0と高評価ですが、レビュー件数はそれほど多くなく、あまり信ぴょう性のあるものとは言えません。
実際のレビューを確認してみましょう。
積極的な子が多くて、レベルがどうとかよりも単純にチャットも楽しめて意外でした(笑)自分も相手を選べるような顔してないけど、ある程度妥協すればかなり遊べます!
誘われたらなるべく会うようにしてますけど今まで変な人は一人もいませんでした。チャットアプリはこれが初めてなんだけどどこもこんな感じじゃないと思うのでちゃんとしてるんだなって思いました♪
プロフに変な誘いは要らないと書いてあるのに、それを無視して熱烈なアプローチをしてくる人がまあ多いこと。
もちろんサクラでしょうけどσ(^_^;)
お金使ってサクラとメールするアプリです!普通の女の子は居ませんでした!1人に絞ってやってみたけど結局会えない!10万近く金使いました!
高評価レビューをみると、実際に会えたという内容の書き込みも見られますが、サクラとのやり取りに満足しているようなレビューもあり、個人の楽しみ方によっては高評価となっているように感じます。
しかし、低評価レビューでは、話した相手がほぼサクラであるという内容の書き込みが多数で、実際に高額な課金をしてしまった会員も見られました。
数字上は高評価アプリであっても、低評価レビューをチェックすることで、アプリの本質が見えてくる場合があります。利用前に必ずチェックしてみることをオススメします。
セルフィーチャットが危険なアプリである理由
では、なぜ「セルフィーチャット」が危険なアプリであるかを説明していきます。
セルフィーチャットは出会いアプリではない
「セルフィーチャット」は、ストア説明で近所の友達が探せると謳っていますが、実際は「面識の無い異性との出会いを目的とした利用」は禁止されているアプリです。
利用規約をみてみると、面識の無い異性との出会い等を目的として利用する行為は禁止されていて、このことから、このアプリは出会いアプリではないとわかります。
本来の出会いアプリは、「出会い系サイト規制法」で認められた、「インターネット異性紹介事業者」にしか運営することはできません。
特商法表記やストアの説明文に「インターネット異性紹介事業者」の届出受理番号がないことからも、やはりこのアプリは男女の出会いの場を提供することのできないアプリです。
このアプリは友達との自由な出会いができると謳って、出会いアプリと勘違いして登録したユーザーをカモにする運営方法で収益をあげている悪質アプリだと言えます。
セルフィーチャットは18歳未満との接触の危険がある
「セルフィーチャット」は出会いアプリではないと書きましたが、その理由は利用規約で出会いが禁止されているということだけが理由ではありません。
「出会い系サイト規制法」は、18歳未満の児童を出会いに起因した性犯罪から守るために定められた法律です。そのため、出会いアプリに身分証を使った「確実な年齢確認」を義務付けています。
しかし、このアプリでは、登録時や利用開始前にそのような年齢確認を行なっていないため、誰でも簡単に利用することが可能です。
さらに、このアプリは女性は無料で利用できるため、援助交際目的などで年齢を偽って登録している18歳未満の児童が紛れ込んでいる可能性が十分に考えられます。
年齢を偽っている会員を見抜くことは非常に難しく、万が一接触してしまった場合はその責任はユーザー側にあります。このようなアプリで安易に出会いを探すことは非常に危険です。
セルフィーチャットはサクラ運営をしている
「セルフィーチャット」に男性会員として登録すると、すぐにたくさんの女性会員からチャットが送信されてきます。
私はこのアプリに調査目的で登録をしたため、プロフィールに顔写真は設定せず、詳細な自己PRなどは記載していません。
そのような男性がこれほどまで多くの女性の目に留まるとは考えにくく、やはりこれは運営側が用意したサクラから送信されているチャットであるとわかります。
女性から届いたチャットの内容は、どれも出会いにまつわるものばかりですが、運営側も削除などを行っていないことからも、やはり運営側が意図的に操作しているものだと思われます。
セルフィーチャットのサクラ会員
「セルフィーチャット」はサクラ運営をしていることがわかりましたが、ここからは実際に私宛に届いたチャットの内容を確認してみましょう。
サクラから届くチャットの内容は、どれも積極的なアプローチばかりで、こちらから返信をしなくても何通か続けて届くのが特徴です。
このアプリは女性の利用は無料なので、あまり不自然に感じないかもしれませんが、やはり返信の無い相手に何度も連絡をしている時点で不自然な印象を受けます。
さらに、基本的にすべての女性が、男性に非常に都合の良い、肉体関係を要求しているという点ではやはり不信感は否めません。
このようなチャットの内容は、サクラが男性会員の気を引き、チャットに返信させることで手持ちのコインを消費させ、追加購入させる手口です。
相手は実在しない女性なので、いくらやり取りをしても、出会いに繋がることもありません。また、都合が悪くなると運営側が規約違反と称して会員を削除する可能性も有ります。
一方的なアプローチに舞い上がって、つい返信をしてしまわないように注意が必要です。
セルフィーチャットの退会
「セルフィーチャット」の退会方法はアプリの問い合わせフォームから申請をするだけでOKです。ただ、退会処理は48時間以内に行われるとあるので、少し時間はかかりますね。
セルフィーチャット総評
「セルフィーチャット」は、出会いアプリに似たサービスを提供し、ユーザーの勘違いを狙って運営している悪質アプリです。
「セルフィーチャット」のように、本来の出会いの場でないアプリを利用すると、サクラや18歳未満のユーザーとの接触など様々なリスクが付きまといます。出会い探しには本来の「インターネット異性紹介事業」として運営されている老舗の優良アプリをオススメします。