「ポケットトーク」は、近所での出会いを謳っているアプリですが、本来の出会いアプリではない為利用はお勧めできません。
アプリ名称:ポケットトーク 対応OS:android
ポケットトークの概要
■すぐに出会いたい理想の相手を探せると謳っているが本来の出会いアプリではない点
■年齢確認が行われていないため、18歳未満の児童が紛れ込む可能性がある点
■サクラをつかってやり取りを促し、男性会員の利用と課金を狙った運営を行っている点
商号 | arc,ink |
住所 | 京都府京都市左京区岡崎南御所町35-1 |
運営責任者 | 不明 |
連絡先 | 不明 |
対応OS | android |
役務の対価 | コイン消費制1コイン=10円 チャット送信1通=250円 |
ポケットトークの料金体系
「ポケットトーク」のサービス料金表は以下の通りです。
メニュー | 消費コイン |
チャット送信 | 25コイン |
画像添付 | 40コイン |
添付閲覧 | 40コイン |
ストアでの購入単位と金額は以下の通りです。
購入単位 | 金額 | 1コインあたりの金額 |
98コイン | 980円 | 10円 |
148コイン | 1480円 | 10円 |
244コイン | 2440円 | 10円 |
480コイン | 4900円 | 10円 |
700コイン | 7000円 | 10円 |
1000コイン | 10000円 | 10円 |
1500コイン | 15000円 | 10円 |
「ポケットトーク」は、コイン消費制で、基本のレートは1コイン=10円です。購入プランを見てみると、まとめ買いをしてもレートは変わらず一律です。
次に、コインの消費一覧を見てみると、メッセージの送信は1通=25コイン(250円)となっていました。
優良出会いアプリではメッセージの送信は1通=50円程度が相場です。比較してみるとこのアプリはその5倍以上と、かなり高額な料金設定となっていることがわかりますね。
ポケットトークの運営会社
次に、「ポケットトーク」の運営会社をチェックしてみましょう。
このアプリの特商法表記をみてみると、事業者名、所在地などを確認することができます。ただ、連絡先の電話番号やメールアドレスの記載はありません。
アプリ内からは問い合わせは可能ですが電話対応をしないなど、有料のアプリとしてはかなりサポートが手薄な印象を受けますね。
ポケットトークの評価・口コミ
次に「ポケットトーク」を利用したユーザーの評価や口コミについて調べてみましょう。GooglePlayの評価とレビューを見てみましたが、現在はどちらも公開されていませんでした。
まだ新しいアプリである可能性がありますが、利用者自体が少ないと予想できるため、あえてこのアプリを選ぶ必要はありません。
ポケットトークの機能
それでは「ポケットトーク」の機能を確認してみましょう。
このアプリは、会員検索画面で相手探しをして、1対1でチャットのやり取りをするという、いたってシンプルなシステムです。会員一覧を見る限り、多くの利用者がいるように見えますね。
しかし、登録直後からあまりにも多くの女性からチャットが届くことに驚きます。私はこのアプリに調査目的で登録しているため、プロフィールに顔写真や自己PRなどは設定していません。
そのような男性が、いきなり大勢の女性からアプローチをうけるのはあまりにも不自然で、このアプリは新規登録の男性会員にサクラからチャットを送信させ、利用を促しているとわかります。
ポケットトークのサクラ
それでは「ポケットトーク」で受信したチャットを見てみましょう。
ポケットトークのサクラ 高橋景子 30代前半
この女性は突然具体的な場所をチャットに書いて、リアルな感じと、実際にすぐ会えるという雰囲気を出していますが、これはサクラがよく用いる手法で、単に地図アプリなどを利用して会話しているだけです。
ポケットトークのサクラ あきこ(すぐ会いたい) 50代前半
サクラはこのように即会いをにおわせ、男性会員に返信を促しています。また、返事がない相手に繰り返しチャットを送信するのも特徴的です。
男性の気を引くため、卑猥な内容を送信していますが、返信や課金をさせた後はいなくなる可能性があるため注意が必要です。
ポケットトークのサクラ みおり 30代後半
この女性も返信のない相手に対して何度もチャットを繰り返していますが、チャットの文面がすべて疑問形になっていて、仮に一つ返事をすると、次々に質問形式で返信を促します。
このように、サクラは返信させることで手持ちのコインを消費させ、課金を狙って稼働しています。必要以上に連絡がくる相手には注意が必要ですね。
ポケットトークの利用規約
免責~当社は、本サービスが利用者の特定の目的に適合すること、期待する機能・商品的価値・正確性・有用性を有すること、利用者による本サービスの利用が利用者に適用のある法令または業界団体の内部規則等に適合すること、および不具合が生じないことについて、なんら保証するものではありません。
「ポケットトーク」の規約をみてみると、このアプリのサービスが利用者の目的に適合する事や、正確性、有用性は保証しないと書かれていました。
アプリ内で得られる情報やサービスが必ずしも利用者の意図するものとは限りませんが、これは架空のプロフィールで稼働するサクラがいることへの言いのがれにすぎません。
ポケットトークの注意点
それでは、「ポケットトーク」を利用するにあたっての注意点を解説していきます。
ポケットトークは出会いアプリではない
「ポケットトーク」は、一見普通の出会いアプリにみえますが、本物の出会いアプリではありません。
本物の出会いアプリは、「出会い系サイト規制法」による「インターネット異性紹介事業」の届出を済ませた事業者が運営するアプリに限られます。
「ポケットトーク」のストア説明や特商法表記には「インターネット異性紹介事業者」の届出受理番号が記載されていないことから、本物の出会いアプリではないとわかります。
ポケットトークは年齢確認を行なっていない
「出会い系サイト規制法」は、18歳未満の児童が出会いアプリで、出会いに起因した性犯罪に巻き込まれるのを未然に防ぐことを目的とした法律です。
そのため、出会いアプリには登録時や利用前に身分証を使った年齢確認が義務付けられていますが、「ポケットトーク」では身分証の提示を求めた年齢確認は行われていません。
相手がサクラばかりなので、出会いはありませんが、仮に年齢を偽った児童が利用していた場合、接触の可能性がある危険なアプリだと言えますね。
ポケットトークはサクラ運営をしている
「ポケットトーク」に男性会員として登録すると、すぐに多くの女性からチャットでアプローチを受けます。
受信したチャットの内容は、即会いや大人の関係希望など、男性にとっては都合の良いものばかりですが、これはサクラが男性会員の利用を促し課金に繋げようとする手口にすぎません。
ポケットトークの退会方法
「ポケットトーク」の退会方法は、MYメニュー→ヘルプ→退会へ進みましょう。そのあとは自分のスマートフォンからアプリを削除しておけばOKです。
ポケットトーク総評
「ポケットトーク」は、一見普通の出会いアプリのように見えますが、「インターネット異性紹介事業」の届出がされていない非出会いアプリであり、サクラ運営が行われていました。
「ポケットトーク」のような非出会いアプリでは、出会いアプリに酷似したサービスを高額で提供し収益を狙っています。安心・安全の出会い探しには、良心的な価格で運営している老舗の出会いアプリの利用をお勧めします。