「マッチンgoo!」は恋活や趣味友達が見つかるアプリと謳っていますが実際の出会いは探せません。
アプリ名称:マッチンgoo! 対応OS:android
マッチンgoo!の概要
■恋活や男女の出会いを謳っているが、規約上は実質的な出会い禁止している点
■年齢確認を行なっていないため、18歳未満の児童が利用可能となっている点
■サクラを使って男性会員へトークの返信を促し、高額課金を狙った運営をしている点
事業者名 | 不明 |
代表者名 | マッチンgoo運営事務局 |
所在地 | 不明 |
連絡先 | whatsupsns@gmail.com |
対応OS | android |
役務の対価 | ポイント消費制1pt=10円 トーク送信1通=250円 |
マッチンgoo!の料金体系
「マッチンgoo!」のサービス料金表は以下の通りです。
メニュー | 消費pt |
トークを書く | 25pt |
写真画像を見る | 1pt |
アルバム画像を見る | 1pt |
いいねを送る | 1pt |
ストアでの購入単位と金額は以下の通りです。
購入単位 | 金額 | 1ptあたりの金額 |
120pt | 1200円 | 10円 |
360pt | 3000円 | 8.3円 |
500pt | 4200円 | 8.4円 |
930pt | 7800円 | 8.3円 |
1360pt | 3000円 | 8.3円 |
このアプリは、ポイント消費制で、基本のレートは1pt=10円です。購入プランを見てみると、3000円以上の購入でレートが8.3円程度まで下がります。
次に、消費ポイントの一覧を確認すると、トークの送信は1通=25pt(250円)とかなりポイント消費が激しい設定となっています。
8.3円のレートで考えても200円以上となっていて、とても利用しやすい価格ではありません。登録時に100ptの付与がありますが、送信できるメッセージはわずかに4通とポイントの追加購入は避けられないアプリだと言えますね。
マッチンgoo!の運営会社
次に「マッチンgoo!」の運営会社情報を確認してみましょう。
このアプリの特商法表記を確認してみると、書かれているのは「マッチンgoo運営事務局」という名称と連絡先のフリーメールアドレスのみとなっていました。
有料のアプリでありながら、会社名や所在地、電話番号の記載をせず、問い合わせの対応時間も不明という時点で、このアプリが悪質な運営を行っているとわかります。
マッチンgoo!の評価・口コミ
次に「マッチンgoo!」の評価やレビューを調査していきましょう。GooglePlayの評価とレビューは以下の通りです。
平均評価は4.8と非常に高評価となっていました。しかし、レビュー件数がまだ少なく、利用者が多いとは思えません。
実際のレビューを見てみましょう。
初めてこのアプリを使って、連絡先交換がスムーズにできて操作も簡単でスッゴク使いやすいですね!! これからがとても楽しみです!!
色んな素敵な方と出会えてとてもいいアプリです。
高評価レビューを見てみると、このアプリで連絡先交換をして実際の出会いに繋がったという書き込みが多く見られます。
低評価レビューを確認しようとしましたが、★2のレビューはあるはずですが実際は表示されませんでした。
低評価レビューは今のところ数が少ないようではありますが、ストアで表示されないという点では、運営側の平均評価の操作を疑います。
マッチンgoo!の運営内容
それでは「マッチンgoo!」に登録し、実際に利用して運営内容を確認してみましょう。
このアプリは、会員検索画面と掲示板でお相手探しをすることができるアプリです。ストアやアプリ名ではマッチングというワードを使っていますが、プロフィールにいいねを送信できるマッチング機能はありません。
掲示板自体にはカテゴリはありませんが、絞り込み検索では目的別に検索ができるので、希望する出会い別に相手探しをすることが可能です。
マッチンgoo!のメッセージ
それでは「マッチンgoo!」に登録し、実際に利用してみた結果を見ていきましょう。
まず、このアプリに男性会員として登録すると、すぐに多くの女性からトークが送信されてきます。その数は一晩でも50件以上にもなります。
私はこのアプリに調査目的で登録しているので、プロフィールには顔写真は登録しておらず、詳細プロフィールにはひとこともコメントを入力していません。
そのような男性が多くの女性の目に留まり、アプローチを受けるというのはまず考えられません。つまりこの大量のトークの送信主は全てサクラだと考えていいでしょう。
マッチンgoo!のメッセージ
それでは、「マッチンgoo!」で実際に私が受信したメッセージを確認してみましょう。
受信したトークを見てみると、どれも必ず連続で送信されてきていることがわかります。これはサクラが送信しているトークの特徴です。
サクラは、返信をもらうために男性に都合の良い内容を次々と送信している為、このように連続した内容となっています。
また、このアプリは画像の閲覧にもポイントを消費するため、トークの送信の度に画像を添付しているサクラも存在していました。
常識的に考えてあり得ない金額のサポートを申し出るトークも含まれていましたが、おそらくこれもサクラから送信されているものでしょう。
結果的に、サクラと思われる女性からのトークしか確認できませんでした。一方的に送信されてくるトークには慌てて返信しないように注意が必要ですね。
マッチンgoo!の利用規約
禁止事項~実質的な出会いを行う内容は禁止しています。
「マッチンgoo!」の利用規約を確認してみると、このアプリは異性紹介事業ではなく、あくまでもチャットでの交流を目的としていて、実際に会うこと自体が禁止されていることがわかります。
ストアではマッチングを謳っているため、実際の出会いに期待して登録する人がほとんどだと思いますが、やはり利用前に規約の内容をしっかり確認することが大切ですね。
マッチンgoo!が要注意アプリである理由
それでは、なぜ「マッチンgoo!」が利用に注意の必要なアプリである理由について考えていきましょう。
マッチンgoo!は出会いアプリではない
「マッチンgoo!」は、利用規約にある通り、実質的な出会いに期待することのできない非出会い系アプリです。
異性との出会いに期待できるのは「出会い系サイト規制法」という法律で認められた「インターネット異性紹介事業」として運営されているアプリだけです。
しかし、このアプリのストア説明や特商法表記には「インターネット異性紹介事業者」の届出受理番号が記載されていないことから、本来の出会いアプリではないことがわかります。
マッチンgoo!は年齢確認を行なっていない
上記の「出会い系サイト規制法」は、18歳未満の児童が出会いアプリを利用して、出会いに起因した性犯罪に巻き込まれるのを未然に防ぐために定められた法律です。
そのため、出会いアプリでは、登録時や利用前に身分証を使った「確実な年齢確認」が義務付けられています。
しかしこのアプリでは、そのような年齢確認は行われていないため、18歳未満の児童が年齢を偽って登録している可能性があります。
万が一そのような会員と接触してしまっても、運営側は規約で実質的な出会いを禁止している為、すべては自己責任となります。やはりこのようなアプリで出会い探しをすることはNGです。
マッチンgoo!はサクラ運営をしている
「マッチンgoo!」に男性会員として登録すると、すぐに多くの女性からアプローチを受けます。
届いたトークの内容は、どれも男性に即会いや連絡先交換等を申し出るものばかりで、つい返信したくなってしまう人もいるかもしれません。
しかし、相手は実在しない架空のキャラクターです。やり取りを繰り返しても会えることはありません。
また、一度でも課金してしまうと、運営側とサクラのカモにされてしまい、さらなる高額課金を持ちかけられることもあります。安易にやり取りをしないように注意が必要です。
マッチンgoo!の退会方法
「マッチンgoo!」の退会方法を確認してみると、退会手続きができるメニューは存在しておらず、自分のスマートフォンからアプリをアンインストールするしかありませんでした。
手続き自体は簡単ですが、運営側に登録情報は残り続けてしまいます。やはりこのようなアプリの利用や個人情報の登録には注意が必要です。
マッチンgoo!総評
「マッチンgoo!」は出会いやマッチングを謳って会員を集めていますが、実質的な出会いを求める行為は禁止されている非出会いアプリでした。
「マッチンgoo!」のような非出会いアプリには、18歳未満の児童が紛れ込んでいる可能性があります。また、サクラを使ってユーザーに高額課金を促すような運営が行われています。
本来の出会い探しには、老舗の優良出会いアプリの利用をおすすめします。