「ミドルトーク」は、秘密の出会い探しができるアプリと謳っていますが、出会いそのものも禁止されている非出会いアプリです。
アプリ名称:ミドルトーク 対応OS:android
ミドルトークの概要
■秘密の出会い探しを謳っているが規約では出会いや異性交際が禁止されている点
■年齢確認が行われていないため、18歳未満の児童が紛れ込む可能性がある点
■サクラを使って男性会員へ返信を促し、ポイントの消費と課金を狙った運営をしている点
役務の提供者 | ミドルトーク事務局 |
住所 | 東京都杉並区阿佐ヶ谷南1-44 |
責任者 | 田口 健斗 |
メールアドレス | taguchi1990kento1125@gmail.com |
対応OS | android |
役務の対価 | ポイント消費制1pt=約1.5円 チャット送信1通=75円 |
ミドルトークの料金体系
「ミドルトーク」のサービス料金表は以下の通りです。
メニュー | 消費pt |
音声通話 | 120pt/分 |
チャット送信 | 50pt |
画像送信 | 80pt |
受信画像閲覧 | 40pt |
ストアでの購入単位と金額は以下の通りです。
購入単位 | 金額 | 1ptあたりの金額 |
330pt | 480円 | 1.45円 |
680pt | 980円 | 1.44円 |
990pt | 1400円 | 1.41円 |
2150pt | 3000円 | 1.39円 |
3600pt | 5000円 | 1.38円 |
7500pt | 9800円 | 1.3円 |
14500pt | 19800円 | 1.36円 |
「ミドルトーク」は、ポイント消費制で、基本のレートは1pt=約1.5円です。購入プランを見てみると、まとめ買いをしてもレートはほとんど変わりません。
次に、ポイントの消費一覧を見てみると、チャットの送信は1通=50pt(75円)と、これに関しては比較的利用しやすい価格です。
ただ、このアプリは音声通話機能があり、1分=120pt(180円)で利用できますが、やはり通話機能にはそれなりに課金が必要だとわかります。
ミドルトークの運営会社
次に、「ミドルトーク」の運営会社をチェックしてみましょう。
このアプリの特商法表記をみてみると、運営者名は「人妻トーク事務局」とされていて、実際の会社名は伏せられているだけでなく、アプリ名が違っていることに気が付きます。これは、過去にも悪質運営を行っていたアプリが名称変更をしていると考えられます。
また、住所や責任者名の記載はありますが、連絡先はフリーメールアドレスのみとなっていて対応時間も不明です。有料アプリとしてはサポートは手薄なように感じますね。
ミドルトークの評価・口コミ
次に「ミドルトーク」を利用したユーザーの評価や口コミについて調べてみましょう。
GooglePlayの評価とレビューをみてみると、平均評価は3.9と比較的高評価となっていました。では、実際のレビューを見てみましょう。
思ったより、綺麗な女性がたくさんいました。結構穴場かも!
たくさんの会員と楽しい出会いが出来て嬉しいよ
住んでいる地域がわかりませんどうしてですか?
ない
高評価レビューを見てみると、たくさんの出会いがあり楽しいと書かれていますが、地域がわからないなどの低評価レビューもあがっていました。
それでは実際にアプリを利用して利用のしやすさなどを調査していきます。
ミドルトークの機能と運営
それでは「ミドルトーク」の機能を確認してみましょう。
このアプリは、会員検索画面で相手を探して、1対1でチャットができるシンプルなシステムです。この一覧で確認をすると、通話可能な会員を見つけることもできます。
アプリに登録してしばらく様子を見ていると、すぐに多くの女性からチャットが届き、このように一覧はすぐにいっぱいになってしまいました。
ビデオ通話アプリは、チャットレディが男性会員の相手をして報酬を得ているため、このように登録直後から通話の誘いをうけることはありますが、このアプリは、ストアのカテゴリも「出会い」となっていて、あくまでも通話機能のある出会いアプリです。
通話ができる相手は実在する女性だと予測されるため、誘いをうけるのは男性にとってはメリットですが、報酬無しにこれほど多くの女性からアプローチを受けるのはやはり不自然です。
ミドルトークのチャットの内容
では、実際に「ミドルトーク」に登録し、受信したチャットの内容を確認してみましょう。
届いたチャットを見てみると、特別不自然なところは無いようにも感じますが、返信のない男性に対して執拗にチャットを繰り返している点に違和感があります。
また、レビューにもあったように、お相手のプロフィールを見てみても、地域を確認することはできませんでした。
単純に機能が少ないアプリだとも言えますが、あえて地域をぼかすことでサクラは稼働しやすく、住んでいる地域の確認のためにチャットをすることも予想されるので、あえて地域を表示しない仕様であるとも言えますね。
つまりこれらのチャットは、男性会員の手持ちのポイントの消費を狙ってサクラが男性へ返信を促していると予想できます。
通話できる相手はサクラではないと考えられますが、実施に通話機能が正しく動くかどうかは不明で、すぐに接続を切ってしまえばサクラでもポイント消費はできるという仕組みでしょう。
ミドルトークの利用規約
禁止行為について~出会い・異性交際を目的とした行為。
「ミドルトーク」の利用規約を確認してみたところ、出会いや異性交際を目的とした行為自体が禁止とされていました。
仮にこのアプリが音声通話のみのサービスであれば納得できますが、ストアでは出会い探しが出来るとPRをしているため、利用者としてはがっかりする内容となっています。
ミドルトークの注意点
それでは、「ミドルトーク」を利用するにあたっての注意点を解説していきます。
ミドルトークは出会いアプリではない
「ミドルトーク」は、規約にある通り、出会いや異性交際目的での利用は禁止されている非出会いアプリです。
本来の出会いアプリは「出会い系サイト規制法」による「インターネット異性紹介事業」の届出を済ませた事業者が運営するアプリだけです。
「ミドルトーク」のストア説明や特商法表記には「インターネット異性紹介事業者」の届出受理番号が記載されていないため、本来の出会いアプリではなく、このような記載となっていることがわかります。
ミドルトークは年齢確認を行なっていない
「出会い系サイト規制法」は、18歳未満の児童が出会いアプリで、出会いに起因した性犯罪に巻き込まれるのを未然に防ぐことを目的とした法律です。
そのため、出会いアプリには登録時や利用前に身分証を使った年齢確認が義務付けられているはずですが、「ミドルトーク」ではそのような年齢確認は行われていません。
そのようなアプリが出会いアプリではないことはもちろんですが、年齢を偽って利用する会員がいるとすれば安易に接触するのは危険ですね。
ミドルトークはサクラ運営をしている
「ミドルトーク」に男性会員として登録すると、すぐに多くの女性からチャットが届き、積極的にアプローチを受けます。
届いたチャットの内容をみてみると、即会いや即エッチなど男性には魅力的な内容ですが、これは単に男性会員から返信をもらうためのサクラの手口です。
会員一覧には通話可能な女性がいるようにも見えますが、チャットを送信している女性は通話不可の会員ばかりな点もやはりサクラだと予想できますね。
ミドルトークの退会方法
「ミドルトーク」の退会方法は、マイページ→アプリ設定→退会へすすみましょう。そのあとは自分のスマートフォンからアプリをアンインストールしておきましょう。
ミドルトーク総評
「ミドルトーク」は、ストアでは秘密の出会い探しを謳っていますが、規約内では出会いや異性交際目的での利用を禁止している非出会いアプリです。
「ミドルトーク」のような非出会いアプリでは、サクラを使ってチャットへの返信や画像の閲覧など、男性会員のポイントの消費と追加購入を狙った運営が行われています。
本来の出会い探しは、信頼され長く運営している老舗の出会いアプリの利用をおすすめします。