「イット」危険アプリ
サクラ悪質運営に注意
アプリ名称:イット 対応OS:android
イットの概要
■サクラ会員を多数配置し、高額なメッセージの返信を促す運営をしている点
■出会いそのものが禁止されているアプリにも関わらず、出会いに関する情報が発信されていてもアカウント停止措置などは行わない点
■アプリ内での情報交換を目的として運営しているが、近所での友達探しなど、会うことをにおわせるような表記をしている点
役務の提供者 | It運営事務局 |
所在地 | 1-1-30,Kitahorie,Nishi-ku,Osaka-shi,Osaka,550-0014,Japan |
連絡先Mail | nanak83uchida@gmail.com |
運営責任者 | nanako uchida |
対応OS | アンドロイド |
役務の対価 | コイン消費制1C=10円 メッセージ送信1通=200円 |
イットの特徴・使い方
「イット」の基本的な機能は、掲示板とマッチング検索となっています。このアプリは、アプリ内で情報交換をすることを目的として運営されていますが、しきりに近所の友達を探せると謳っていて、あたかも出会いの場であるかのような表記をしているのが気になります。
また、マッチング検索といっていますが、マッチング機能は存在せず、絞り込み機能をつかって、自分の好みにマッチするという意味合いでそう呼んでいるものと思われます。
イットの料金体系
「イット」の料金表は以下の通りです。
メニュー | 消費コイン |
掲示板投稿画像閲覧 | 1C |
掲示板投稿動画閲覧 | 3C |
プロフィール画像閲覧 | 1C |
プロフィール動画閲覧 | 15C |
個別メッセージ送信 | 20C |
すれ違い時セットメッセージ送信 | 2C |
ストアでの購入単位と金額は以下の通りです。
購入単位 | 金額 | 1コインあたりの金額 |
100C | 1200円 | 12円 |
330C | 3600円 | 10.9円 |
645C | 5800円 | 8.9円 |
1190C | 9800円 | 8.2円 |
2555C | 19800円 | 7.7円 |
「イット」はコイン消費制で、レートは1C=10円と案内されています。ですが、実際には100C=1200円からの販売となり、基本レートは1C=12円です。
ただ、5000円以上のまとめ買いをすればかなりレートが良くなるので、平均として1C=10円という案内になっているのかもしれません。
メッセージ送信で消費するコインは20Cなので、1通=154~240円とかなり高額になります。
料金の比較として、一般的な優良出会いアプリの相場を書きますが、メッセージ送信は1通=50円程度となっています。
このことから、このアプリではその3~5倍近い料金設定をしており、大変悪質な運営をしていることがわかりますよね。
イットの運営会社
次に、「イット」の運営会社についてチェックしてみましょう。
「イット」の運営会社情報では「It運営事務局」が役務の提供者とされているので、実際の会社名はわかりませんでした。
所在地を記載していますが、なぜここだけ英語表記をしているのかが不明です。また、連絡先のメールアドレスもフリーメールを設定していることから、あくまでも運営元を伏せようとしていることがわかります。
アプリ内に別途問い合わせフォームなども存在せず、問い合わせはメールでしか受け付けていないことになります。電話での問い合わせ対応をしないというのは、悪質アプリによくみられる特徴です。
イットの評価・口コミ
では「イット」を利用したユーザーの評価や口コミについて調べてみましょう。GooglePlayでの評価・レビューは以下の通りです。
平均評価は3.8と比較的高評価でした。レビュー件数は1700件以上で、それほど多くありませんが、少なすぎて参考にならないほどでもありません。
では実際のレビューを見てみましょう。
【高評価のレビュー】
興味のある記事が多かったのでかなり楽しめてますね。同じ記事に興味を持ってる人も分かるのでそこから仲良くなっていくパターンが自分は多いです。
その方が話も合うし何かとスムーズに進行しやすいんですよね。以外にも真面目な人が多く居る印象です。ここで出会った人達も皆真面目で良い人達ばかりでしたよ。時間にルーズな人も居ませんでしたし、待ち合わせしたのにドタキャン!なんて事も皆無でした。信頼のおけるアプリですね。
こんなに便利なものがあったなんて… もっと早く知っておくべきでした… 今までよそで散々な目に遭ってきたのでこういうのは少々トラウマだったんですけどココで最後と思い登録してみました。
自分は出張が多いので地方で遊べる方を探してました。ココは驚くほどに真面目に利用してる方が多く最初は半信半疑でしたがやり取りから対面迄が非常にスムーズで肩透かしを食らった感じです(笑)
こういうアプリはもっともっと広まって需要が増えれば更に盛り上がるでしょうね!期待してます!!
【低評価のレビュー】
詐欺サイトなので通報しました。 試しに登録してみてください、次から次に女の子からアプローチが殺到します。普通に考えてそんなことはありません、お金使う前に登録から1時間放置することをオススメしますね。
【低評価のレビュー】
このアプリはサクラしかいません。金額を3600円注ぎ込み行った結果、待ち合わせ場所と時間を決めるもドタキャンされ、挙げ句の果てにはウソまでつかれ、まだ会えますか?などといった極めて悪質なアプリでした。皆さんはこのアプリは絶対にインストールしないでください!これ以上被害が出ないことを祈ります!
高評価のレビューではアプリの使い勝手の良さが書かれたものが多いですが、どれも文面が似ていて、文章の長さも似ています。このことから、書き込みに運営側の操作があるように感じてしまいます。
低評価レビューには、サクラ被害に遭ったユーザーからの書き込みが多く見られ、待ち合わせに来ない、それでもまだ会うことを前提としたメッセージがくるなど、課金したユーザーを狙ってなんども同じ手口を繰り返そうとする悪質運営が見えてきました。
イットのサクラ会員
次に、実際に私が「イット」に登録し、受信したメッセージからサクラの手口や特徴を見ていきましょう。
これは足あとから私を見つけてメッセージをしたと言っている会員です。しかし、私はこのアプリに登録しただけで、会員検索すらしていませんでした。
これは、新規登録の会員に向けてサクラがアタックをかけているもので、プロフィールの内容や足あとなどは関係ありません。
しかも、こちらから返信をしていないにも関わらず、3通も続けて連絡してきています。内容はいきなりセフレ希望など、男性の気を引こうとするものばかりで明らかにサクラからのメッセージだとわかります。このような会員に返信するのはやめましょう。
この会員はいきなりLINEアカウントのQRコードを添付してメッセージを送信してきています。普通に考えて、挨拶もなしに、顔もわからない男性に自分のIDを送信する女性はいません。
明らかに画像閲覧でのポイント消費を狙ったもので、サクラの手口です。実際にQRコードを読み込んでみても、利用できないIDだと思われます。
結局は1通200円程するメッセージをやり取りすることになり、結果的に会えることもありません。都合の良い話に舞い上がってしまわないように注意しましょう。
イットがオススメできない理由
それでは、「イット」がなぜオススメできないアプリであるかを解説していきます。
イットは出会いアプリではない
「イット」はストアでの説明文に「近所での友達探し」という内容をしきりにアピールしています。おそらく登録ユーザーの多くは、近所の人と会う為に利用していると思われます。
しかしこのアプリは、アプリ内での情報交換を目的として運営されています。そのため、利用規約では出会いや異性交際目的での利用を禁止しています。
ですが、運営内容は、会員検索機能をマッチング検索と呼ぶなど、出会いアプリに酷似した内容となっています。
本来の出会いアプリは、「出会い系サイト規制法」によって定められる運営条件を満たした「インターネット異性紹介事業者」にしか運営することはできません。
特定商取引に関する記載の中にも、インターネット異性紹介事業者の届出、受理番号の記載がないことからも、このアプリは出会いアプリではありません。勘違いにより、「イット」で出会いを探すことはNGです。
イットはサクラを使った運営をしている
「イット」が出会いの場を提供することを目的として運営していないことは先ほども書きました。しかし、実際には運営側はサクラを使って出会いをにおわせるような運営方針をとっています。
まず、このアプリに登録をすると、女性会員から一斉にメッセージが届き始めます。メッセージの冒頭部分をみるだけでも、出会いやセフレなど、本来このアプリで禁止されている内容が含まれていることがわかります。
にも関わらず、運営側がメッセージを削除したり、会員を利用停止にすることはありません。なぜなら、このメッセージは運営側が用意したサクラからのメッセージだからです。
このように、矛盾した運営をしている「イット」が悪質で、オススメできないアプリであることがわかりますよね。
イット総評
「イット」は本来の運営目的と異なる、矛盾した運営を平気で行っている、悪質サクラ運営のSNSアプリです。
「イット」のように、サクラを使って執拗にメッセージを送信し、高額課金を狙った悪質な運営をしているアプリを選ばず、本来の「インターネット異性紹介事業」として運営されているアプリで、本物の出会いを見つけましょう。