「いきいきカップル」は、シニアと熟年世代向けの出会いの場と謳っていますが、本来の出会いアプリではなく、サクラ運営を行っている為利用はおススメ出来ません。
アプリ名称:いきいきカップル 対応OS:android
いきいきカップルの概要
■熟年層とシニア向けの出会いの場と謳っているが本来の出会いアプリではない点
■年齢確認が行われていないため、18歳未満のユーザーが紛れ込む可能性がある点
■サクラを使ってチャットを送信し、返信とコインの追加購入を狙った運営を行っている点
商号 | いきいきカップル運営事務局 |
責任者 | 田中 光 |
住所 | 東京都荒川区荒川7丁目36-1 |
連絡先 | hikaritanaka0223@gmail.com |
対応OS | android |
役務の対価 | コイン消費制1コイン=10円 メッセージ送信1通=250円 |
いきいきカップルの料金体系
購入単位 | 金額 | 1コインあたりの金額 |
30コイン | 300円 | 10円 |
80コイン | 8000円 | 10円 |
190コイン | 1800円 | 9.4円 |
300コイン | 2800円 | 9.3円 |
530コイン | 4800円 | 9円 |
1100コイン | 9800円 | 8.9円 |
1700コイン | 14800円 | 8.7円 |
2400コイン | 19800円 | 8.2円 |
「いきいきカップル」は、コイン消費制で、レートは1コイン=10円です。購入プランはたくさんあり、まとめ買いで若干お得になるようです。
次にコインの消費一覧を確認してみようとしましたが、このアプリではコインの消費一覧を見つけることが出来ませんでした。
その後、実際に利用してみたところ、メッセージの送信は1通=25コイン(250円)、画像の閲覧にも25コイン(250円)かかることがわかりました。
料金設定が高額なことにも驚きますが、実際に利用するまで料金がわからないというのは非常に不親切で悪質な印象を受けますね。
いきいきカップルの運営会社
次に、「いきいきカップル」の運営会社をチェックしてみましょう。
このアプリの特商法表記をみてみると、役務の提供者名は「いきいきカップル運営事務局」となっていて実際の会社名は不明です。
また、連絡先はフリーメールアドレスしか書かれておらず、電話での問い合わせは受け付けていないことがわかります。有料アプリとしてはかなりサポートが手薄な印象です。
いきいきカップルの評価・口コミ
次に「いきいきカップル」を利用したユーザーの評価や口コミについて調べてみましょう。GooglePlayの評価とレビューをみてみると、現在は平均評価は公開されていませんでした。
実際のレビューを見てみましょう。
熟年と言うよりシニアなので近所で同年代の知り合いを見つけたくて使いました。シンプルな画面なので初めてのチャットアプリでしたが難なく使えました。個人情報やアドレスの登録等もないので安全だと思います。気の合う人とこんな形で出会えるのは、いい時代になったと思います。
シニア世代でも安心して使えますね。文字も大きくて見やすいですし、初心者でも簡単な操作だけでお相手を探せたり、話が出来るのがいいですね。熟年同士ならではの心暖まる出会いが出来ますよ。
数件の高評価レビューは公開されていて、これを見る限り熟年層でもやり取りを楽しむことが出来るアプリのように見えます。ただ、レビューの件数が少ないため、利用者自体が少ないと予想できますね。
いきいきカップルの機能と運営
それでは「いきいきカップル」の機能と運営内容を確認してみましょう。
このアプリは、会員検索画面で相手探しをして、1対1でメッセージのやり取りができる、シンプルなシステムです。
会員の一覧を見てみると、確かに熟年層の女性が集まっているようにも見えますが、不自然なほど完璧に顔出ししている女性ばかりな印象です。この時点でサクラ運営を疑いますね。
いきいきカップルで受信したチャット
次に、実際にこのアプリに登録し、利用してみた結果を見ていきましょう。
まず、このアプリに男性会員として登録すると、このようにすぐに多くのの女性からメッセージが届きます。
出会いに積極的な女性が集まっているアプリだと考える人もいるかもしれませんが、登録後特にログインしていなくてもいつの間にかメッセージは溜まっていきます。
プロフィールに顔写真の設定もしていないため、普通に考えれば女性の目に留まるとは思えません。つまりこれはサクラが新規登録の男性会員に向けて機械的に送信しているメッセージです。
届いたメッセージを見てみると、こちらが返信をしていないにも関わらず、あきらめずにメッセージを送信し続けているものばかりで、明らかに男性へ返信を促していることがわかります。
また、このアプリは画像の閲覧にもコインを消費するため、メッセージに画像を添付しているものも多数ありました。
やはりこれは男性会員のコインの消費と追加購入を狙ったサクラの手口でしかありません。即会いを希望している女性とやり取りをしても結果として会えることは無いでしょう。
いきいきカップルの利用規約
禁止行為について~出会い・異性交際を目的とした行為。
「いきいきカップル」の利用規約を確認してみたところ、このアプリは出会いや異性交際を目的とした行為自体を禁止していることがわかります。
ストアでは「出会いの場」としてPRしているため、利用者としてはがっかりする内容ですね。
いきいきカップルの注意点
それでは、「いきいきカップル」を利用するにあたっての注意点を解説していきます。
いきいきカップルは出会いアプリではない
「いきいきカップル」は、規約にある通り、出会いや異性交際目的での利用を禁止している非出会いアプリです。
本来の出会アプリは、「出会い系サイト規制法」による届出を済ませた「インターネット異性紹介事業者」の運営するアプリに限られます。
「いきいきカップル」の特商法表記やストア説明には「インターネット異性紹介事業者」の届出受理番号が記載されていないことから、このアプリが出会いアプリではないとわかります。
先ほど書いたようにストアのPR文から出会いアプリであると勘違いする人は多いと予想されますが、そこを狙って勝手に出会いアプリに似たサービスを提供している悪質な運営方法だと言えますね。
いきいきカップルは年齢確認を行なっていない
上記の「出会い系サイト規制法」は、18歳未満の児童が出会いアプリを利用し、出会いに起因した性犯罪に巻き込まれるのを防ぐための法律です。
そのため、出会いアプリには登録時や利用前に身分証を使った年齢確認が義務付けられていますが、「いきいきカップル」では、規約で18歳未満と高校生の利用を禁止しているにすぎません。
熟年層向けのアプリであるため、18歳未満が登録するとは思わない人もいるかもしれませんが、基本的に年齢確認を行なっていないアプリは出会い系ではないため、注意が必要です。
いきいきカップルはサクラ運営をしている
「いきいきカップル」に男性会員として登録すると、すぐに多くの女性からメッセージが送信され、アプローチを受けます。
女性たちは執拗に画像付きのメッセージを繰り返し、男性会員の手持ちのコインの消費と追加購入を狙っています。
また、料金案内が存在しないため、利用者が問い合わせをすると、様々な項目で課金を案内する可能性もありますね。
いきいきカップルの退会方法
「いきいきカップル」の退会方法は、ホーム→設定→退会するへ進みましょう。そのあとは自分のスマートフォンからアプリを削除すれば完了です。
いきいきカップル総評
「いきいきカップル」は、熟年層やシニア向けに出会いを謳ったアプリですが、本来の出会いアプリではなく、サクラを使って課金を狙った運営を行っています。
「いきいきカップル」のような非出会いアプリでは、ユーザーの勘違いを利用して、高額なメッセージのやり取りを促すような運営が行われています。
安心安全の出会い探しはサクラのいない老舗の優良出会いアプリの利用をお勧めします。