「激愛トーク」は、即会いやマッチングを謳っていますが、出会いや異性交際目的の利用を禁止しています。非出会いアプリでの出会い探しはNGです。
アプリ名称:激愛トーク 対応OS:android
激愛トークの概要
■即会いやマッチングを謳っているが、規約では出会いや異性交際目的の利用を禁止している点
■年齢確認が行われていないため、18歳未満の児童が紛れ込む可能性がある点
■数こそ多くはないがサクラが男性会員へチャットを送信し、返信と課金を狙った運営を行っている点
役務提供者 | 激愛トーク運営事務局 |
運営責任者 | 高木 愛 |
所在地 | 大阪府大阪市北区堂島浜1-4-4アクア堂島フォンター |
問い合わせ | gekiai_talk@yahoo.co.jp アプリ内フォーム |
対応OS | android |
役務の対価 | コイン消費制1コイン=10円 チャット送信1通=250円 |
激愛トークの料金体系
「激愛トーク」のサービス料金表は以下の通りです。
メニュー | 消費コイン |
チャット送信 | 25コイン |
画像添付 | 20コイン |
添付画像閲覧 | 20コイン |
ストアでの購入単位と金額は以下の通りです。
購入単位 | 金額 | 1コインあたりの金額 |
98コイン | 980円 | 10円 |
310コイン | 2980円 | 9.6円 |
530コイン | 4980円 | 9.3円 |
1105コイン | 9980円 | 9円 |
2300コイン | 19980円 | 8.6円 |
「激愛トーク」は、コイン消費制で、基本のレートは1コイン=10円です。購入プランを見ると、少額から購入可能ですが、まとめ買いの方がやはりお得になります。
次に、コインの消費一覧を確認してみると、チャットの送信は1通=25コイン(250円)と高額な設定となっています。
優良出会いアプリの相場がチャット1通=50円ということから、このアプリがいかに高額な設定で運営しているかがわかります。
激愛トークの運営会社
次に、「激愛トーク」の運営会社をチェックしてみましょう。
このアプリの特商法表記をみてみると、役務の提供者名は「激愛トーク運営事務局」とされていて、実際の会社名は伏せられています。
また、所在地の記載はありますが、連絡先はフリーメールアドレスしか記載がありません。
アプリ内に問い合わせフォームも有りますが、有料のアプリで電話での問い合わせを受け付けていない時点で、悪質な運営体質を疑いますね。
激愛トークの評価・口コミ
次に「激愛トーク」を利用したユーザーの評価や口コミについて調べてみましょう。しかし、GooglePlayにはまだ評価もレビューも公開されていませんでした。
まだ新しいアプリだとすると、利用者も少ないことも予想されます。利用してみないとわからない部分はありますが、やはり盛り上がりに期待できるアプリではないと言えますね。
激愛トークの機能と運営
それでは「激愛トーク」の機能を確認してみましょう。
このアプリは、会員検索画面で相手を探し、1対1でチャットのやり取りをするというシンプルなシステムです。
検索画面を見てみると、顔出しをしている女性がたくさんいるように感じますが、画面をスクロールすると、すぐに表示が終わってしまいます。
やはり、現段階では利用者が少ないことがわかりますが、その割には画像登録をしている女性が多いのが不自然で、運営側がサクラのプロフィールを用意している可能性が有りますね。
激愛トークのメッセージ
次に、実際に「激愛トーク」で受信したメッセージの内容を確認してみましょう。
アプリに登録後、しばらく様子を見ていましたが、すぐに大量のサクラからチャットが送信されてくるということはありませんでした。
しかし、一定時間が経過すると、数こそ少ないながらも、自動送信のようなチャットが届くことがわかります。
私は調査のために複数台の端末でアプリに登録しましたが、どのアカウントにも上の画像の4人の女性から同様のチャットが送信されてくるため、チャットの送信主は間違いなくサクラだと言えますね。
届いたチャットの内容は、どれも短くて、それほど強く返信を促しているものではありませんが、話のきっかけとなるようなものとなっています。
また、どのチャットメッセージにも写真が添付されていて、画像の閲覧でコインの消費をねらっているとわかりますね。
激愛トークの利用規約
禁止行為について~出会い・異性交際を目的とした行為。
「激愛トーク」の利用規約を確認してみたところ、このアプリが出会いや異性交際を目的とした利用を禁止していることがわかります。
ストアでは即会いやマッチングを謳っている為、隅々まで規約を読まなければ、このアプリが非出会いアプリと気が付かない可能性があります。規約のチェックを怠らないように注意が必用ですね。
激愛トークの注意点
それでは、「激愛トーク」を利用するにあたっての注意点を解説していきます。
激愛トークは出会いアプリではない
利用規約で確認したように、「激愛トーク」は出会いや異性交際目的での利用を禁止している非出会いアプリです。
本来の出会いアプリは「出会い系サイト規制法」による「インターネット異性紹介事業者」の届出をしているアプリだけです。
「激愛トーク」のストア説明や特商法表記には「インターネット異性紹介事業者」の届出受理番号が記載されていないことからも、本来の出会いアプリではないとわかります。
激愛トークは年齢確認を行なっていない
上記の「出会い系サイト規制法」は、18歳未満の児童が出会いアプリを利用し、出会いに起因した性犯罪に巻き込まれるのを未然に防ぐことを目的とした法律です。
そのため、出会いアプリには登録時や利用前に身分証を使った年齢確認が義務付けられていますが、「激愛トーク」では身分証の提示は求められませんでした。
利用者自体が少ないため、実際に18歳未満の児童が存在している可能性は低いとは言えますが、登録が簡単なアプリには外部の業者も入り込みやすいため注意が必用ですね。
激愛トークはサクラ運営をしている
「激愛トーク」に男性会員として登録すると、数こそ多くはありませんが、自動送信のようなチャットメッセージが送信されてきます。
しつこく返信を促すようなものはありませんでしたが、チャットに画像を添付し、閲覧によるコインの消費と追加購入を狙っています。
現状、会員もサクラも少ないため、課金してまで利用する人はいないとは思われますが、今後もサクラ運営が行われると予測されるため、利用はおすすめできません。
また、「激愛トーク」では、男女比率を保つために、運営側のスタッフによるユーザーとのやり取りが行われていると規約に記載があります。
やはり、このアプリではサクラを使った運営が行われていて、事前に規約でユーザーに同意させることで運営方針を正当化しているのです。
激愛トークの退会方法
「激愛トーク」の退会方法は、ホーム画面→ヘルプ→退会申請へすすみましょう。そのあとは自分のスマートフォンからアプリをアンインストールしておけばOKです。
激愛トーク総評
「激愛トーク」は、即会いやマッチングを謳って運営していますが、実際は出会いや異性交際目的の利用を禁止している非出会いアプリです。
「激愛トーク」のような非出会いアプリでは、出会い目的での利用が禁止されている為、出会いに関するトラブルやサクラ被害はすべて自己責任となります。
恋活や婚活には、大手の優良出会いアプリの利用をおすすめします。