「近マッチ」は、ご近所さんとマッチングできるアプリと謳っているけど、出会い禁止のサクラ運営アプリなのでお勧めできません!
アプリ名称:近マッチ 対応OS:iOS・android
近マッチの概要
■出会いやマッチングを謳っているが、本来の出会いアプリではない点
■サクラを使って男性会員に利用を促す運営が行われている点
■チャットの送信は1通=250円と非常に高額な料金設定となっている点
役務の提供者 | 近マッチ運営事務局 |
所在地 | 東京都目黒区鷹番2丁目5-14 |
責任者 | 細谷 望 |
問い合わせ | nozomihosoya0406@gmail.com |
対応OS | android |
役務の対価 | ポイント消費制1pt=10円 チャット送信1通=250円 |
近マッチの料金体系
「近マッチ」のサービス料金表は以下の通り。
メニュー | 消費pt |
掲示板投稿 | 1pt |
チャット送信 | 25pt |
チャットアルバム画像送信 | 25pt |
チャットアルバム画像閲覧 | 25pt |
ストアでの購入単位と金額は以下の通りになっていました。
購入単位 | 金額 | 1ptあたりの金額 |
98pt | 980円 | 10円 |
150pt | 1480円 | 9.8円 |
300pt | 2940円 | 9.8円 |
520pt | 4900円 | 9.4円 |
1100pt | 10000円 | 9円 |
2000pt | 18000円 | 9円 |
3200pt | 28000円 | 8.75円 |
4500pt | 38000円 | 8.4円 |
6000pt | 48000円 | 8.円 |
「近マッチ」は、ポイント消費制で、基本のレートはpt=10円です。購入プランを見てみると、まとめ買いをすればレートが下がりお得になります。
次に、ポイントの消費一覧を見てみると、チャットの送信は1通=25pt(250円)とかなり高めの設定です。
一般的に優良出会いアプリでは、チャットやメールの送信1通=50~70円程度が相場と言われているため、かなり高額なアプリだとわかりますね。
近マッチの運営会社
次に、「近マッチ」の運営会社をチェックしてみましょう。
このアプリの特商法表記をみてみると、提供元は「近マッチ運営事務局」とされていて会社名は不明です。さらに、所在地の記載はありますが、連絡先がフリーメールしかかかれていません。
有料で、しかも高額なアプリが電話対応を行わない時点で悪質な運営体質がうかがえます。
近マッチの評価・口コミ
次に「近マッチ」を利用したユーザーの評価や口コミについて調べてみましょう。
しかし、GooglePlayの評価とレビューはいまのところ公開されていませんでした。新しいアプリである可能性は高いですが、評価やレビューのないアプリをあえて選ぶ必要はありません。
近マッチの機能と運営
それでは「近マッチ」の機能を確認してみましょう。
このアプリは、検索画面で相手を探して、1対1でチャットのやり取りができるシンプルなシステムです。フォローという機能は友だち登録用のものなのでマッチング機能はありません。
試しに男性会員として登録してみると、すぐにかなりの数の女性からチャットが届いて驚きました。
新規登録の男性が目に留まる可能性は高いとはいえ、登録した瞬間から複数の女性のアプローチをうけるのは不自然で、このアプリではサクラが男性会員にチャットを送信して、返信を狙った運営を行っていることがわかります。
近マッチのサクラ
では「近マッチ」で受信したチャットを確認してみましょう。
近マッチのサクラ しの未亡人セレブ(52)
ほとんどの女性はこのように一方的にアプローチを続けます。返信のない男性に何通もチャットを送信するのは不自然で、サクラが必死に返信を促しているとわかります。
画像が添付されているのも、閲覧でポイントを消費させようとしているサクラの手口ですね。
近マッチのサクラ 3P募集ドスケベシスターズ
サクラの女性は、お金に余裕があることをにおわせたり、身体の関係がもてることをアピールして男性会員の気を引こうとしています。
基本的に男性に都合のいい話ばかりが送信されてきますが、返信をもらうためのエサでしかないため惑わされないように注意が必要です。
近マッチのサクラ 紀子**できます。
なかには連絡先交換を希望する女性もいますが、やり取りを始める前から提案するのはあまりに無防備で不自然です。
サクラ相手に連絡先交換をしても出会いには繋がりませんし、個人情報を悪用されるだけなので危険です。
近マッチの利用規約
禁止行為について~出会い・異性交際を目的とした行為。
「近マッチ」の利用規約を確認してみると、ここでは出会いや異性交際を目的とした行為自体が禁止されていました。
ストアでは出会いやマッチングを謳っているにもかかわらず、矛盾した規約になっている理由について次で説明していきます。
近マッチの注意点
それでは、「近マッチ」を利用するにあたっての注意点を確認していきましょう。
近マッチは出会いアプリではない
「近マッチ」は、マッチングアプリと謳っていますが、本物の出会いアプリではありません。
本来、出会いアプリは「出会い系サイト規制法」による「インターネット異性紹介事業」の届出を済ませた事業者が運営するアプリに限られます。
「近マッチ」のストア説明や特商法表記には「インターネット異性紹介事業者」の届出受理番号が記載されていないことから、届出をしていない非出会いアプリだとわかります。
近マッチにはサクラがいる
「近マッチ」に男性会員として登録すると、すぐにたくさんの女性からチャットが届いてアプローチをうけます。
届いたチャットの内容は即会いや大人の関係など、男性に都合のいい話ばかりですが、それは男性に返信を促してポイントの消費と課金を狙っているにすぎません。
近マッチは高額料金設定
「近マッチ」のチャット送信料は、1通=250円とかなり高額な設定となっていました。これは優良出会いアプリの相場の何倍にもなる設定です。
料金設定に関してはすべての利用者が高いと感じるわけではありませんが、相場よりずっと高い料金のアプリをあえて選んで利用する必要はありませんね。
近マッチの退会方法
「近マッチ」の退会方法は、ホーム→設定→退会するへ進みましょう。そのあとは自分のスマートフォンからアプリをアンインストールすればOKです。
近マッチ総評
「近マッチ」は、近所の人との出会いやマッチングを謳っていますが、実際は規約で出会いそのものを禁止している非出会いアプリでした。
「近マッチ」のような非出会いアプリでは、ユーザーの勘違いを利用して出会いアプリに似たサービスを高額で提供し、サクラが利用を促して課金を狙っています。
本物の出会い探しには、信頼され長く運営している老舗の優良出会いアプリの利用をお勧めします!