「チャットライフ」危険
非出会いと業者に要注意
アプリ名称:チャットライフ 対応OS:アンドロイド
チャットライフの概要
■ストアでは、出会い系SNSチャットアプリと謳っているが、実際には出会いの場を提供できるアプリではない点。
■18歳未満と高校生の利用は禁止としているが、身分証を使った年齢確認を行っていない点
■業者が紛れ込み、外部のサイトやアプリへの誘導が行われている点
運営元 | チャットライフ運営局 |
サイト運営責任者 | 近藤 静哉 |
所在地 | 東京都杉並区桃井3丁目10-1 |
問い合わせ | info@chatlife.me |
対応OS | アンドロイド |
役務の対価 | 無料 |
チャットライフの特徴・使い方
「チャットライフ」は、タイムラインやグループチャットで、友達探しができるアプリです。ストアでは「課金なしの出会いアプリ」と謳っていて、完全無料をアピールしています。
チャットライフの料金体系
「チャットライフ」は、先ほど書いたように、「完全無料」で利用できるアプリです。そのため、アプリ内には他サイトやアプリの広告の表示があります。
ただ、何かの動作を行う際に、その都度動画広告が流れる、というものではないので、利用時にそれほど気になるものではありませんでした。
ただ、掲載されている広告のほとんどは、このブログでも紹介したことのある、悪質運営のアプリとなっていました。
主に、出会いアプリに似たサービスを高額で提供している、偽出会いアプリなので、広告のリンク先にも注意が必要です。
チャットライフの運営会社
次に「チャットライフ」の運営会社情報を確認してみましょう。
まず、このアプリは、アプリ内には上記の運営情報を掲載していません。ストアからアプリの公式HPへ行くことで確認ができました。
運営元は「チャットライフ運営局」となっていますので、会社名でないことは明らかです。責任者に名前が挙がっている人物の個人運営の可能性もありますね。
また、所在地の情報はありますが、連絡先はメールアドレスのみが記載されていて、電話でのサポートは行いませんとはっきり表記もされています。
アプリ内の問い合わせへ行ってみると、よくある質問の答えが表示されていて、親切ではありますが、フォームは一番下にあり、基本的に問い合わせにはあまり対応しない可能性がありますね。
チャットライフの評価・口コミ
次は「チャットライフ」の評価や口コミについて検証していきましょう。以下はGooglePlayの口コミ・レビューです。
平均評価は3.8と比較的高評価です。レビュー件数も多いことから登録ユーザーも多いことが予測できます。
以下は実際のレビューです。
すごくいいサイトです サクラは少ないしリアルが多いと思います 自分的には大満足です
【高評価のレビュー】
無料で利用出来るのはいいですね。何人かとやりとりもしていて、他の有料サイトよりは全然いいと思います。地域検索が出来ないのが、面倒だけど、あとは今のとこ不満はないかな。
クソアプリ!何回インストしても必ず同じ業者からメッセージがくる始末!時間の無駄使い
すごく重いです。でも、いい人ばかりで嬉しいです。ただ、なぜか強制退会させられて仲良くなった人と離れてしまいました。何で強制退会なのか、理由が聞きたいです
高評価レビューでは、使い勝手はよくなくても、無料であることがやはりメリットだとわかります。
このアプリでは、ユーザーに女性ユーザー獲得のため、高評価をするように依頼するような説明文がありました。そのため、比較的短文の高評価レビューが多いように感じました。
低評価レビューでは、やはり業者からのメッセージが多数送信されていることがわかります。また、運営側の強制退会に納得のいかないユーザーも見られました。
運営側も業者の排除を行ったり、セキュリティ対策はしているようですが、万全ではなく、また、レビューの操作を行おうとしている点は、あまり良いアプリだとは言えませんね。
チャットライフの利用方法
それでは「チャットライフ」がどのように利用されているかを見てみましょう。
このアプリには、グループチャット機能があり、自分の好みのチャットで、集まっているユーザーと会話することができます。
ユーザーは、簡単な挨拶などを書き込んで、ここでの会話をきっかけに、1対1のチャットへつなげることができるので、いきなりチャットをするより安心できるかもしれませんね。
タイムラインにも自分が希望する話し相手や、趣味に関する書き込みがされていましたが、中には連絡先交換や、大人の関係を希望する書き込みなどが見られます。
成人のユーザー同士であれば、特に問題ないようにも思えますが、やはり、相手のプロフィールがすべて本当だとは限りません、業者などに連絡先を悪用される可能性もあるので注意が必要です。
チャットライフをオススメしない理由
それでは、なぜ「チャットライフ」がおすすめできないアプリであるかを説明していきます。
チャットライフは出会いアプリではない
「チャットライフ」はストアで「課金なしの出会いアプリ」「暇トークも恋活もできる」と記載していることから、ほとんどのユーザーは出会い目的でこのアプリを利用していると考えられます。
中には、無料のアプリでひまつぶしの会話を楽しみたいと考えている人もいるかもしれませんが、結果的に、誰かと繋がりたいと考えているユーザーが集まっています。
アプリの説明には「恋人探し」「婚活」といったワードも多数含まれているので、マッチングアプリのように利用したいと考える人も多いはずです。
しかし、このアプリは、「出会い系サイト規制法」の様々な運営条件を満たして運営している「インターネット異性紹介事業者」ではないため、出会いの場を提供できるアプリではありません。
利用規約は1ページにおさまる短いもので、特に出会いや異性交際を禁止しているわけではありませんが、サイト上の事故、トラブル等に関して、アプリ側は一切責任を負わないとしています。
出会いアプリの利用が自己責任であることは当たり前ではありますが、アプリ側のPRが出会いである以上、「出会い系サイト規制法」に沿った運営をするべきだとも言えます。
上記の法律では、出会いアプリに身分証を使った年齢確認を義務付けていて、18歳未満の児童が登録・利用できないように設定しなくてはなりません。
しかし、このアプリでは規約の最後に児童(18歳未満)・高校生の利用を禁止と記載しているだけで、一切年齢の確認は行っていません。
ストアでのアプリ説明も非常に長文で、最後に注意事項として、成人ユーザーに児童との出会い・交際などを目的とした利用は厳禁としていました。
このように、年齢確認が曖昧なアプリで、安易に出会いを探すことは、18歳未満の児童との思わぬ接触の危険もあるため、おすすめできません。
チャットライフには業者が紛れ込む可能性がある
「チャットライフ」は無料のアプリのため、メッセージのやり取りを促して、ポイントやコインを追加購入させようとする「サクラ」は存在しません。
しかし、上記のように、身分を確認されないため、誰でも簡単に登録が可能であり、女性会員に成りすました業者なども紛れ込んでいる可能性があります。
このアプリに登録し、数日間放置していただけで、私宛に何通もメッセージの通知が届いていましたが、どれも「メッセージはありません」と表示され、中身はなくなっていました。
はっきりとしたことはわかりませんが、もしかすると、外部サイトやアプリへの誘導の文言を運営側が削除した結果、メッセージが届いた履歴だけが残っているのではないかと考えられます。
実際に、無料のアプリには、女性会員に成りすまし、連絡先交換などを引き合いに、外部の有料コンテンツへ誘導する業者が多数存在しています。
このアプリでは運営側が対応しているように感じましたが、やはり利用には注意が必要だと言えるでしょう。
チャットライフ総評
「チャットライフ」は恋活もできる出会い系SNSと謳っていますが、出会いアプリではなく、利用には危険の伴うアプリでした。
「チャットライフ」のように、誰でも気軽に登録や利用のできるアプリには、それ相応のリスクが付いて回ります。直接の出会いを探す場合は、やはり身分の確認を行っている「インターネット異性紹介事業」として運営している出会いアプリを利用しましょう。