「オトナシティ」要注意
脱法出会いアプリはNG!
アプリ名称:オトナシティ 対応OS:android
オトナシティの概要
■近所の友達探しなど、しきりに友達探しを謳っているが、実際の出会いの場は提供しないとしている点
■メッセージ送信250円、GPS送信3000円など非常に高額な料金設定で運営をしている点
■18歳未満の利用は禁止としているが、年齢は自己申告なので誰でも登録・利用が可能な点
役務の提供者 | アルカディア |
サイト運営責任者 | 赤い健人 |
所在地 | 東京都豊島区西池袋2-33-26 |
連絡先 | otonacity@gmail.com |
対応OS | アンドロイド |
役務の対価 | コイン消費制1C=10円 メッセージ送信1通=250円 |
オトナシティの特徴・使い方
「オトナシティ」の機能は会員検索と、個別のメッセージのやりとりのみと大変シンプルです。会員検索の絞り込み機能も、性別、年齢の幅、地域のみで簡単なものとなっています。
オトナシティの料金体系
「オトナシティ」のサービス料金表は以下の通りです。
メニュー | 消費コイン |
メッセージ送信 | 0コイン |
メッセージ画像送信 | 50コイン |
GPS送信 | 300コイン |
GPS受信 | 300コイン |
ストアでの購入単位と金額は以下の通りです。
購入単位 | 金額 | 1コインあたりの金額 |
50コイン | 500円 | 10円 |
100コイン | 1000円 | 10円 |
330コイン | 3000円 | 9円 |
575コイン | 5000円 | 8.6円 |
1300コイン | 10000円 | 7.6円 |
3000コイン | 20000円 | 6.6円 |
このアプリはコイン消費制で、レートは1コイン=10円です。5000円以上のまとめ買いでかなりレートが良くなるので、まとめ買いをすすめるような設定となっています。
有料のメニューは少なめですが、メッセージ送信は25コイン=250円と非常に高額です。また、位置情報の送受信ができますが、1回3000円にもなる料金設定です。
オトナシティの運営元
次に「オトナシティ」の運営会社情報をチェックしてみましょう。
「オトナシティ」の運営元は「アルカディア」となっていて、会社名なのか屋号なのかはっきりとはわかりません。住所は番地まで記載がありましたが、電話番号は伏せられていて、連絡先はフリーメールアドレスのみとなっていました。
アプリ内のサポートメニューは運営側からもお知らせが届くチャット形式となっていて、基本的にはそこから問い合わせをするような形になっています。
このように、電話での問い合わせを受け付けないスタイルは、悪質なアプリによくみられる特徴です。アプリ選びの参考にしてくださいね。
オトナシティの評価・口コミ
次に「オトナシティ」評価や口コミについてみていきましょう。以下はGooglePlayの口コミ・レビューです。
平均評価は4.5と非常に高評価です。レビュー件数も3500件ほど集まっていて、利用者も比較的多い印象です。
以下は実際のレビューです。
【高評価のレビュー】
他のマッチングアプリ使ったことあるけど、デザインとか機能とか凝りすぎてて逆に使いづらいな~ってことがあったけど、オトナシティはシンプルで本当に必要な機能だけ備わってるので使いこなせています!マッチングアプリ慣れてない人は合ってそう!
アプリから繋がる事に抵抗がない人は楽しめると思うよ。思ったよりも簡単で使いやすくて友達恋人探しにとてもいいですね。プロフィールや写真から相手の事がしっかり分かるので安心ですね。
向こうから声かけてくるパターンは100%とサクラと他のサイトへの誘導です。写真付きでも関係ありません。
サクラだらけです! コインを今なら…と毎日入れてきます。 トドメ、今ならポイント10倍!等と…。 帰って来た返事は、ほとんど同じ内容で、それ以外は、ポイントを使わせ様と、ダラダラしたメールです。 最低なアプリです!
高評価のレビューでは、満足している会員の声が多数見られます。うまくサクラを回避して出会いを見つけている会員もいるのかもしれませんが、同じような顔文字を使ったレビューが多数見られ、運営側が意図的にレビューしているような印象も受けます。
低評価レビューでは、サクラ被害に遭った会員からのクレームが殺到しています。サクラが会話を引き延ばし、コインを消費したところで、購入キャンペーンをすすめるという、運営側との見事な連携プレーも行われています。
仮に、一度だけなら、今ならお得だからとコインの購入をすると、そこに目を付けたサクラからカモにされ、どんどんと高額な購入を促されることにもなります。やはり利用にはかなり注意が必要と言えるでしょう。
オトナシティの会員
次に、「オトナシティ」に実際に登録をして、会員をチェックしてみましょう。
「オトナシティ」には、シンプルではありますが絞り込み検索機能があります。地域を選択することができるので、少なくとも同じ都道府県内の会員を絞り込むことが可能です。
仮にアプリ内だけでやり取りをする友達を探すのであれば、わざわざ近くの会員を探す必要はありません。さらにGPSで位置情報をやり取りする機能も必要とは思えません。
やはりこのアプリは、法をすり抜けて出会い系アプリに似たサービスを提供し、高額な利用料金で収益をあげている悪質な運営をしていると言えます。
オトナシティの受信メッセージ
ここからは、私が「オトナシティ」で受信したメッセージを紹介していきます。
これは出会いアプリのサクラが非常によく使う手口で、欲求不満の人妻という設定です。最初は比較的ソフトな内容にも見えますが、こちらが反応しないので、徐々に内容が過激になっていきます。
このアプリは男女ともに有料のはずで、メッセージの送信には1通=250円もかかります。にもかかわらず、返信のない相手にしつこくアプローチをするというのは不自然ですよね。
この会員もまた、出会いを探しているという内容のメッセージを送信してきています。私はプロフィールに顔写真も設定しておらず、アプリの上の方に表示されていたとしても、とても目に留まる会員ではないはずです。
サクラ会員は新規登録の男性を狙って、どの会員にも同様のメッセージを一斉に送信しています。自分が選ばれたと勘違いしてうっかり返信しないように気を付ける必要があります。
この会員は、1通目のメッセージにLINEのIDを送信してきました。即会い希望の人であればこのような簡潔なメッセージを送る可能性もありますが、先ほども書いたように、プロフィールの内容が薄い男性会員を選んでいるというのが不自然です。
ID交換をすればアプリ外でやり取りができるので、ついつい返信してしまいそうになるかもしれませんが、実際には利用できないIDが送られてくることが多く、結局はアプリでの高額なメッセージを利用することになってしまいます。
さらに、こちらからIDを送信してしまうと、悪用される危険もあります。絶対に相手にしないようにしましょう。
オトナシティがおすすめできないアプリである理由
それでは「オトナシティ」がおすすめできないアプリである理由について具体的に解説していきます。
オトナシティは出会いアプリではない
「オトナシティ」は「チャットで趣味友達を探す」というのがコンセプトになっています。ストアの説明には「飲み友」探しというのもあげられているので、ユーザーは基本的に実際の出会いを求めて利用していると言えます。
しかし、実際にはこのアプリは「出会い系サイト規制法」で認められた「インターネット異性紹介事業者」ではなく、実際には出会いの場を提供することはできません。
ストアやアプリ内には、「インターネット異性紹介事業者」の届出・受理番号の記載がないことからも本来の出会いアプリでないことは明白です。これも、利用前に確認できるポイントなので利用者側が注意すべき点ですね。
オトナシティはサクラを使った運営をしている
「オトナシティ」は出会いアプリではないため、ストア説明ではチャットで友達探しというような曖昧な表現をしています。
これは、本来運営側は、アプリ内でのチャット友達づくりを推奨していますよ、というポーズで、深く考えなければ、実際に会える友達作りをしていいものとユーザーは勘違いします。
そこを狙って、運営側はサクラ会員から出会いをにおわせるメッセージを送信しています。さらに、GPS機能で位置情報を送ることができるというのも、出会いアプリであるかのような運営です。
サクラ会員から送られてくるメッセージの内容にも、食事に出かけよう、休日に一緒にどこかへいこうという、会うことが前提のものばかりです。
これは、男性に都合のいい内容ばかりを送信し、メッセージの返信を促し、追加コインを購入させるための手口です。
オトナシティ総評
「オトナシティ」はユーザーの勘違いを利用し、不当に収益をあげている悪質アプリです。
「オトナシティ」のように、本来提供できないサービスを不法に運営し、法外な料金設定で高額課金を促すような危険なアプリを利用せず、本来の「インターネット異性紹介事業」として運営されている優良アプリを選んで、安心・安全な出会いを探しましょう。