ROOM(ルーム)は、LINE登録で5分で会えると謳っているサービスですが、サクラを使ってやり取りを促す運営を行っている為安易な利用はNGです。
サイト名称:ROOM(ルーム)
ROOM(ルーム)の概要
■サクラを使って男性会員にメッセージへの返信と課金を促すような運営を行っている点
■メッセージの送信は1通=250円と非常に高額な料金設定となっている点
■インターネット異性紹介事業者として届出済のサイトであり、悪質サイトの見分けが難しい点
販売業者 | ヘルスフーズ株式会社 |
運営責任者 | 横口 恵介 |
所在地 | 大阪市中央区北久宝寺町4-3-8-811 |
問い合わせ | info@room2021.net、050-7116-646* |
対応OS | WEB |
役務の対価 | ポイント消費制1pt=10円 メッセージ送信1通=250円 |
ROOM(ルーム)の料金体系
「ROOM(ルーム)」のサービス料金表は以下の通りです。
メニュー | 消費pt |
文章メッセージの送信 | 25pt |
画像メッセージの送信 | 25pt |
ストアでの購入単位と金額は以下の通りです。
購入単位 | 金額 | 1ptあたりの金額 |
91pt | 1000円 | 10.9円 |
182pt | 2000円 | 10.9円 |
273pt | 3000円 | 10.9円 |
455pt | 5000円 | 10.9円 |
909pt | 10000円 | 11円 |
1818pt | 20000円 | 11円 |
2727pt | 30000円 | 11円 |
3636pt | 40000円 | 11円 |
4545pt | 50000円 | 11円 |
「ROOM(ルーム)」は、ポイント消費制で、基本のレートは1pt=10円です。購入プランを見てみると、初回は2倍のポイント付与となりますが、まとめ買いでレートが下がることはありません。
次に、ポイントの消費一覧を確認すると、メッセージの送信は1通=25pt(250円)と非常に高額な料金設定となっていました。
有料のメニューは少ないものの、メインとなるメッセージのやり取りのポイント消費が激しいため、登録時の付与ポイントはすぐになくなってしまい、課金は避けられなさそうです。
ROOM(ルーム)の運営会社
次に、「ROOM(ルーム)」の運営会社をチェックしてみましょう。
「ROOM(ルーム)」の特商法表記をみてみると、会社名、所在地、連絡先などが詳細に記載されていました。また、出会い系サイトを運営する事業者が届出をする「インターネット異性紹介事業」の受理番号も記載されていました。
電話での問い合わせ対応は平日のみとなっていますが、メールでの対応は24時間とサポート体制は比較的しっかりしていると言えますね。
ROOM(ルーム)の機能と運営
それでは「ROOM(ルーム)」の機能と運営内容を確認してみましょう。
まず、「ROOM(ルーム)」に登録するには、このサイトのLINE公式アカウントを友だちに追加します。その後、トーク画面に届いたURLから簡単に登録が可能です。
サイトの機能としては、会員検索画面で相手探しをして、1対1でメッセージのやりとりをするというシンプルなもので、掲示板やマッチング機能はありませんでした。
初心者にもわかりやすいシステムではありますが、このように登録直後からすぐに女性からメッセージが届き始め、トークの一覧はすぐにメッセージで埋まっていきます。
私はこのサイトに調査目的で登録しているため、プロフィールに顔写真も掲載せず、特に詳細な自己PRも記載していません。
そのような男性が多くの女性の目にとまるとは考えにくいことから、このサイトではサクラを使って新規登録の男性会員にメッセージの送信を行っていると予想できますね。
ROOM(ルーム)のメッセージ
では実際に「ROOM(ルーム)」で受信したメッセージの内容を確認してみましょう。
届いたメッセージを見てみると、どの女性も男性からの返信をまたず、即会い希望のメッセージを繰り返しているのが特徴です。
一般の女性が返信のない男性に繰り返しアプローチをするとは考えづらく、これはサクラが男性会員の返信を促して、ポイントの消費と課金を狙っているものだと言えます。
中には連絡先の交換を希望する女性も存在していましたが、本当に連絡先を交換して外部でやり取りできるかは不明ですし、交換できたとしても広告を送信する業者の可能性があります。
仮にやり取りを繰り返しても、実在しない女性の可能性があるため出会いにはつながらず、結果的に高額のサイトメッセージを繰り返し、課金も繰り返すことになってしまいます。
ROOM(ルーム)の利用規約
免責事項~当社は、ユーザーが本サービスの利用を通じて得る情報について、その正確性、確実性、有用性、実在性など、一切保証するものではありません。
「ROOM(ルーム)」の利用規約を確認してみたところ、一見不自然な点は無いようにも感じますが、サイト内で得られる情報の正確性や実在性などは一切保証しないと書かれていました。
出会い系サイトでやり取りされるメッセージやプロフィールなどがすべて真実とは限りませんが、やはりこれはサクラ運営を行っていることへの言い逃れのように感じます。
ROOM(ルーム)の注意点
それでは、「ROOM(ルーム)」を利用するにあたっての注意点を解説していきます。
ROOM(ルーム)は一見優良出会い系サイト
本来の出会い系サイトは「出会い系サイト規制法」による「インターネット異性紹介事業者」の届出を済ませたサイトに限られます。その点、「ROOM(ルーム)」は特商法表記に届出受理番号の記載があるため、優良出会いサイトのように感じます。
また、上記の「出会い系サイト規制法」は、出会い系サイトに登録時や利用前に身分証を使った年齢確認を義務付けていますが、「ROOM(ルーム)」でも登録時に身分証の提示が必須となっていて、これに関しても法律に沿った運営が行われていると言えます。
しかし、実際は明らかにサクラと思われる会員が男性会員へアプローチを繰り返し、高額なメッセージのやり取りと課金を狙った運営を行っている為、やはり利用には注意が必要です。
ROOM(ルーム)は高額料金設定
「ROOM(ルーム)」の料金はメッセージの送信1通=250円と非常に高額に設定されていました。これは、一般的な出会い系の相場と比較すると約5倍の料金設定となっています。
ポイントの消費が激しいため、利用者は課金が必須となりますが、購入キャンペーンなどで初回から高額課金を狙っている点でも悪質な運営体制が見えますね。
ROOM(ルーム)はサクラを稼働させている
「ROOM(ルーム)」に男性会員として登録すると、すぐに多くの女性からメッセージが届き始めます。さらに、男性が返信をしなくてもメッセージは次々に送信されます。
これは、登録時の付与ポイントを消費させ、追加購入させるために、サクラが新規登録の男性会員へメッセージを送信しているにすぎません。
即会いや連絡先交換など、男性にとっては都合の良い話ばかりが届きますが、やり取りを繰り返しても出会いに繋がることはありません。
ROOM(ルーム)の退会方法
「ROOM(ルーム)」の退会方法は、問い合わせのメールアドレスへ退会の旨を送信すればOKです。しかし、あえてメールを送信しなくても、このサイトのLINEアカウントをブロックしておけばいいでしょう。
ROOM(ルーム)総評
「ROOM(ルーム)」は、一見優良出会い系サイトのような運営情報に見えますが、実際の運営内容はサクラを使って高額課金を促すものとなっていました。
「ROOM(ルーム)」のように「インターネット異性紹介事業」の届出済みのサイトであっても、高額料金設定でサクラを稼働させている悪質運営サイトも存在しています。簡単登録や即会いの誘いに惑わされず、良心的な価格で運営する老舗の優良出会い系の利用をお勧めします。